地デジが映りにくいときは受信感度を2倍にするブースター
建物がビルの谷間や影にあったり、アパートやマンションのアンテナの感度が低かったりすると地デジが映りにくいことがある。個人で感度アップの対策が難しい場合は、YAGIの「地デジアンテナパワーアップブースタ」を装着すれば、美しい地デジを見られるようになるかも。
地デジは電波の感度が命。アンテナをきちんと設置して正しい設定を行えば、ほとんどの家屋では問題ないはずだが、たまに電波状況が悪くて放送中の画面にブロックノイズが入ってしまうケースがある。個人の家屋ならアンテナを取り替えたり角度の調整を行えるが、アパートやマンションだと大家の許可が必要だったりと色々と面倒くさい。
アンテナメーカーとして知られるYAGIが開発した、「地デジアンテナパワーアップブースタ」は、アンテナの受信感度を従来の2倍相当に強化してくれる装置。アンテナの位置や角度などの抜本的な対策をするまえに、このブースターで映るようにならないか試してみよう。実売価格は3580円。
2010年02月08日 15時36分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
仕事もゲームも健康的にスマートに!快適なポジショニングに調整できるリストレスト!
Amazonで絶賛!地デジ放送の強力受信する室内外用アンテナ
地デジ攻略・快適再生編:激安モニタが液晶テレビに変身!
地デジ放送の不安定な電波を増幅するブースター「DPW02」
【特集】地デジ放送を1円でも安く観たい人向けオススメ製品
壁穴を開けずに部屋に地デジケーブルを引き込む「SCA-05-B」
