Chome用マウスジェスチャ拡張の決定版「Smooth Gestures」

 Google Chrome用のマウスジェスチャ拡張といえばChrome Gesturesが定番だったが、その座を奪いそうなのが「Smooth Gestures」。より細かい操作をジェスチャとして登録できるほか、ほかのマシンのChromeとジェスチャ設定の共有が可能となっている。
、「Smooth Gestures」はChrome用のマウスジェスチャ拡張だ。「設定画面を開く」などのかなり細かい操作をマウスジェスチャに割り当てられるほか、登録したジェスチャの設定をほかのマシンのChromeと共有できるといった独自の機能を搭載。設定項目も従来のマウスジェスチャ拡張より多彩で、より自分に合った操作体系にカスタマイズできるようになっている。「Chromeのマウスジェスチャ拡張はFirefoxと比べるとイマイチ……」と思っている人に、ぜひとも使ってみてもらいたいツールだ。
■ Chromeにマウスジェスチャ機能を追加する

 「Smooth Gestures」をChromeにインストールしよう
 

 インストールが完了するとオプション画面が開く。ほかのChromeとマウスジェスチャを共有するなら「Synchronize」をクリックしよう
 

 初期登録されているマウスジェスチャを変更するときは、変更したい挙動を選んで「+」ボタンをクリック
 

 ジェスチャが正しく認識されたら「ジェスチャーを上書き」をクリック
 

 新旧2種類のジェスチャーが登録されているので古い方を削除しよう
 

 「+Add Gesture」をクリックして新しい挙動を追加することも可能。履歴やアドオン設定を開くなど、かなり細かい動作にジェスチャを指定できるぞ
 
2010年06月07日 18時19分



 全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中 たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始! 【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる Chromeにマウスジェスチャを設定したい オススメの拡張を教えて
Chromeにマウスジェスチャを設定したい オススメの拡張を教えて 【Chrome使い方講座4】効率よく情報収集できる拡張を追加
【Chrome使い方講座4】効率よく情報収集できる拡張を追加 ブラウザ操作で最もよく使う「戻る」の操作はマウスジェスチャを割り当てよう
ブラウザ操作で最もよく使う「戻る」の操作はマウスジェスチャを割り当てよう テキストやリンク、画像の処理まで行える最強のマウスジェスチャ拡張がChromeに登場
テキストやリンク、画像の処理まで行える最強のマウスジェスチャ拡張がChromeに登場 Google謹製ブラウザ「Google Chrome」記事まとめ
Google謹製ブラウザ「Google Chrome」記事まとめ Chromeの画面スクロールにスマホのような「ヌルヌル感」を出す拡張
Chromeの画面スクロールにスマホのような「ヌルヌル感」を出す拡張

