新しくなったインタフェース Firefox4ナイトリービルドを導入

Firefox4では、インタフェースが従来のFirefoxから大きく変更される。停滞が続いているFirefoxの起死回生が期待されるバージョンアップとあって、楽しみにしている人も多いはずだ。現在、利用可能なナイトリービルド版が配布されているので、さっそくインストールしてみよう。
Firefox4ナイトリービルドは、専用ページで配布されている。英語版のみなのでダイアログやメニューの表示はすべて英語となる。ダウンロードしてインストールを行おう。
インストール作業は難しくないが、途中でデフォルトのブラウザで利用するかどうかを確認する画面があるので、チェックを無効にしておくこと。Firefoxのナイトリービルド版は「Minefield」というソフト名でインストールされる。「Minefield」のアイコンがデスクトップに作成されるので、ダブルクリックで起動すればよい。なお、旧来のFirefoxとは別々のソフトとして起動できるが、両者とを同時に起動することはできない。
■ Firefox4のベータ版Minefieldを導入

「Firefox Nightly Builds」のページの「Windows」をクリック。インストーラをダウンロードしよう

インストーラを実行するとセットアップウィザードが起動する。「Next」をクリックしてインストールを進めよう

途中「Use Minefield as my default web browser」の項目のチェックを外しておく。これでOS標準のブラウザに設定されることはない

インストールが完了すると、デスクトップに「Minefield」というアイコンが作成される。これがFirefox4ナイトリービルドのアイコンだ。ダブルクリックすると起動するぞ
2010年07月05日 23時16分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
大幅にインタフェースが刷新されたFirefox4のベータ版公開
激速&隠密ブラウジングのFirefox 3.5beta4の実力は!?
通信経路を秘匿する「Tor」技術を組み込んだブラウザ 「Tor Browser」
Firefox3.5で旧Ver用アドオンを使える「Nightly Tester Tools」
既存のブラウザ設定を「Firefox Portable」に丸ごと移行する
5月期 第1位:速いは正義!今度の狐は速すぎる「Firefox3.5」
