Yahoo!JapanがGoogleと提携 検索エンジンはGoogleの独占に
Yahoo!Japanは検索エンジンの分野でGoogleと提携することを発表した。Yahoo!Japanのバックエンドの検索エンジンも、マイクロソフトのBingをからGoogleに切り替わることになる。これにより、国内の検索エンジンのシェアの9割近くをGoogleが独占することになる。
Yahoo!Japanは2004年まで検索エンジンにGoogleを利用していたが、2004年以降は独自に開発した検索エンジン「Yahoo! Search Technology」(YST)を採用、2009年にはYSTを放棄しマイクロソフトのBingに乗り換えている。
GoogleとYahoo!Japanは国内の検索市場を二分してきた。今年4月のネットレイティングスの調査によると、Yahoo!Japanのシェアは57.2%、Googleのシェアは40.1%になっているが、今回Yahoo!JapanがGoogleを採用したことで、Googleは実質的に9割以上のシェアを占めることになり、国内の検索市場はほぼGoogleの独占状態となる。
2010年07月27日 23時03分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
IEの右クリック検索の「Bing」をYahoo!やGoogleなど違う検索エンジンに設定したい
Bing日本語版がベータ期間を終了し正式サービスを開始
サイト内検索を検索ボックスから行うアドオン「Insite Search」
Googleにログインしたままウェブ履歴にキーワードを残さずステルス検索する方法
Google、Yahoo、MSNが互いをディスりまくってラップ対決
Googleデスクトップを専用インターフェイスで使える「Web Search Assistant」
