動画を流れる文字列を読み取る新型の認証「NuCaptcha」
掲示板などで、ダウンロードの前にアルファベットや数字を入力する「Captcha」。最近は表示をかなり歪めていて、何度試みても正しく入力できないこともしばしば。そこで、新型のCaptchaが登場。動画の中の文字を入力する「NuCaptcha」だ。
「Captcha」は掲示板への投稿やアカウント登録の際によく使われている文字認証システム。プログラムによる自動入力を防止するために作られた認証で、表示を歪めた文字を、人間が読み取って正しく入力させる仕組み。しかし、最近は強烈に歪められた文字が使われることが多く、人間も読み取るのに四苦八苦するケースもよくある。この「NuCaptcha」は動画を流れる文字を入力する、新しいタイプのCaptcha。これなら、歪んだ文字を上手く読み取れずにイラつくこともなくなりそう。
2010年08月09日 20時48分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
頭までをあったかく「THE NORTH FACE Cappcho Lid 3」
最大で1Gバイトに対応 手軽に使えるファイル転送「Filevo」
画像認証技術の限界――機械が人間の認識力を超えるとき
