pixivのランキングをざっと見できるChrome拡張「pixivreader」

日本でもっとも大量の二次創作画像が集まっているコミュニティといえば「pixiv」だ。しかし、「pixiv」のインタフェースは使い勝手が悪く、大量の画像をざっと流し見するのには向かない。Chrome用の拡張が「pixivreader」を使えば、ランキングや検索結果の画像へのアクセスが格段にアップするぞ。
「pixivreader」は画像コミュニティpixivの閲覧性をアップさせるChrome用の拡張だ。ランキングもしくは検索結果の画面で力を発揮するツールで、左側に画像の一覧を表示し、キーボードショートカットですばやく閲覧することができるようになる。キーボードショートカットは以下の通り。
* s : 左ペイン、一つ下へ
* a : 左ペイン、一つ上へ
* i : 大きな画像を右ペインに表示
* j : 右ペイン、一つ下へ
* k : 右ペイン、一つ上へ
* n 又は space : 右ペイン、下へスクロール
* m 又は shift+space : 右ペイン、上へスクロール
* l : 右ペイン、さらに大きな画像を表示(縦長の漫画で使うといい)
* h : 右ペイン、漫画を表示
* b : 右ペインの画像をブックマーク
* c 又は esc : ブックマーク編集終了 (Chrome と Safari では esc は使えません)
* u : 右ペイン、画像を消す
* o : 右ペイン、画像の元ページを開く
ランキングは下にスクロールするに従って継ぎ足されていくので、ページの移動を行わずに、延々と画像を見続けることができるのだ。
pixivでのイラストの収集を日課にしている人にはぜひ試してもらいたい。
■ pixivの画像をショートカットですばやくチェック

「pixivreader」をGoogle Chromeにインストールしよう

インストールが完了したらpixivにログイン。適当なランキングもしくは検索結果のページを開こう

画像一覧の左上に小さな「P」のアイコンが表示されているのでクリックする

ランキング(検索結果)の画像が上位から順に左サイドバーに表示される。キーボードショートカットで画像をスクロールさせたりブックマークすることができるぞ
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
Google謹製ブラウザ「Google Chrome」記事まとめ
Pixivの画像を見やすく表示するChrome拡張「PixivViewer」
Googleブラウザ「Google Chrome」が明日登場でコミック公開
2008年11月度教えて君.netブラウザシェアランキング
IE7 vs. Chrome vs. Opera vs. Firefox vs. Safari
爆速で進化中!? Chrome Ver.2のプリベータ版が登場
