58インチのタッチスクリーン搭載 超巨大なiPhone型テーブル
iPhone→iPadと巨大化したことで、いずれもっと大きなマット型の「iMat」も登場するのでは、というジョークが一部で囁かれたりもしたが、iPhoneの画面を投影するディスプレイ型テーブルが開発中とのこと。しかも実際にタッチスクリーンを再現しているというから凄い。
一見、iPhoneの外観を模倣したテーブルに見えるが、脱獄したiPhoneを接続することで、iPhoneの画面を表示する機能がある。さらに、タッチスクリーンも再現されていて、テーブル上でiPhoneのアプリを起動したり、ウェブを見ることができる。見た目のインパクトばかりに注目しがちだが、実用性もかなりありそう。
2010年11月01日 21時32分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
容量20000mAhのモンスターバッテリー!コンパクトなのに超大容量!
タワータイプのポータブル電源!驚異の150750mAhでいろんな電源に使える!
ワイヤレスモバイルチャージャーimuto!最適な電流でQi充電できる!
いつでもどこでもパワフルに!たくさんのポートを備えたポータブル電源!
米国発売から5日 そろそろ出揃ったiPad初体験レビューまとめ
動画を最新のiPod対応の高画質設定に変換する
