ChromeからDropboxにあるファイルを開ける拡張「Dropbox」

 複数のパソコンで簡単にファイルを共有できるDropbox。重要なファイルは全部Dropboxに放り込んで、どのパソコンからでも開けるようにしている人もるはず。Dropboxのクライアントソフトを使わなくても、Chromeから簡単にDropoxにあるファイルを開ける拡張が登場したぞ。
「Dropbox」はその名の通り、ChromeからDropboxの機能を利用できる拡張だ。ツールバーのDropboxのアイコンから、共有しているファイルと変更履歴を参照することができる。テキストファイルや画像ファイルの場合は、Chromeから開くことも可能。マシンが重くなるので、できればDropboxのクライアントソフトを導入したくないという人でも、Chromeからなら軽々と利用できるだろう。
■ Google ChromeにDropboxの機能を追加

 「Dropbox」をChromeいインストール。Dropboxのアイコンが表示されるので、クリックしてアカウント情報を入力しサインインしよう
 

 Dropboxに保存してあるフォルダやファイルが一覧で表示される。
 
2011年01月28日 13時38分



 全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中 たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始! 【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる ムフフ画像を安全に収集!ローカルを経由せず画像をクラウドへ直接保存する
ムフフ画像を安全に収集!ローカルを経由せず画像をクラウドへ直接保存する 会社や学校でDropbox禁止の場合はChrome拡張でDropboxの機能をフル活用しよう
会社や学校でDropbox禁止の場合はChrome拡張でDropboxの機能をフル活用しよう Google謹製ブラウザ「Google Chrome」記事まとめ
Google謹製ブラウザ「Google Chrome」記事まとめ パソコン内のデータをAndroidに送信 4つの共有サービスを使い分けよう
パソコン内のデータをAndroidに送信 4つの共有サービスを使い分けよう ウェブ上の画像をローカルを経由せずDropboxやGoogleDriveに直接保存するChrome拡張
ウェブ上の画像をローカルを経由せずDropboxやGoogleDriveに直接保存するChrome拡張 【特集】Dropboxはここまで使える!基本+応用の活用技まとめ
【特集】Dropboxはここまで使える!基本+応用の活用技まとめ

