携帯マウスの新定番!MSの「Wireless Mobile Mouse 6000」
ノートPCのタッチパッドに馴染めない…という人にとって手放せないのがポータブル型マウス。このジャンルには今まで「コレ」という決定的な製品がなかったが、マイクロソフトの「Wireless Mobile Mouse 6000」は今後の定番になりそうなバランスのよいモデルだ。
ポータブル用のマウスはとにかく選択が難しい製品。大きいと携帯に邪魔だが、小さいと操作性に難がある。コードは邪魔だが、無線接続だと電池で本体が重くなる。光学式は使えない接地面が多いし、レーザー式も絨毯などは相性が悪い……。
こういった実用上の問題の数々をバランスよく解決した製品が、マイクロソフトの「Wireless Mobile Mouse 6000」だ。最大の特徴はレーザーや光学式に代わる新技術「BlueTrackテクノロジ」を搭載している点。レーザー光に青色LEDを採用し、大理石や絨毯の床などこれまでマウスが使いにくかった素材の上でも利用できる。2.4GHzの無線接続で、単三電池1本で約10ヶ月の利用が可能。大きさは手のひらにすっぽり収まるサイズで本体重量は91g(電池あり)とかなり軽量だ。カラーは4色で実売価格は3448円となっている。
2011年03月18日 14時49分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
MSの人間工学デザインのワイヤレス入力デバイスが欲しい!
MSがアウトレットストアを開設 マウスやキーボードがお買い得
今マウスを買うならBlueTrack対応の「Comfort Mouse 4500」
名門MSから久々に定番になりそうなマウス「Wireless Mouse 2000」
今週はマウスを極める! 教えて君.net厳選オススメはコレだ
正統進化を遂げた本命マイクロソフト製マウスの「Sculpt Comfort Mouse」
