DVDのデータをISO形式でパソコンに保存「DVD Decrypter」

DVDの内容をパソコンにバックアップするには、リッピングソフトを使えばよい。リッピングソフトには様々な種類があるが、どれか1つを選ぶなら高機能で使い方も簡単な「DVD Decrypter」がオススメ。保存先を選んで、ボタン1つで取り込みが開始されるぞ。
「DVD Decrypter」はDVDのリッピングソフト。DVDの内容をそっくりそのままパソコンに取り込むことができる。取り込む形式はファイル形式でもいいが、フォルダと複数のファイルになってしまうため分かりにくい。ここでは扱いやすいISO形式で保存する方法を解説する。
操作方法は保存先を指定して開始ボタンを押すだけ。最初にISOモードを選択すれば、後は一切設定が不要という手軽さだぞ。
■ DVDをリッピングしてデータを取り出す

「DVD Decrypter」をインストール。起動して「Mode」→「ISO」→「Read」にチェックを入れよう

DVDをトレイにセットして「Destination」のフォルダアイコンをクリックして保存先を指定。リッピング開始ボタンをクリックしよう
2012年02月06日 13時45分


全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
ISOファイルをDVDに戻したいときは「DVD Decrypter」を使う
DVD DecrypterでDVD-VideoをUSBメモリでお持ち帰り
字幕や多重音声を完全再現!DVDをMKVファイルに変換する
【まとめ】DVDをPCに取り込み「後で快適に観る」ための全工程
「ImgBurn2」が HDD内ファイル→ISO生成→書き込み に対応
「.ISO」という拡張子のファイルがあるんだけど、どうすれば使えるの?
