iPhoneもAndroidも3種のコネクタを装備したUSBケーブル1本あればOK!
さまざまなスマホやタブレット、携帯オーディオプレイヤーなどを併用している人にとって、ケーブルの管理は頭の痛い問題だ。iPhone/iPodはDockコネクタ、Android端末はmicroUSBだし、モバイルブースターなどはminiUSBなどといった具合で、それぞれケーブルを使い分けなければならない。「面倒くさいから1本で済ませたい!」という人にお勧めのケーブルが、上海問屋の「DN-NPHO-SNY5129WH」だ。
「DN-NPHO-SNY5129WH」は、1本に3種類のコネクタを装備した3in1タイプのUSBケーブル。装備しているのはiPhone/iPodで使われているDockコネクタ、Android端末で使われるmicroUSB、そしてUSB接続のHDDなどさまざまな機器で使われるminiUSBだ。
本製品のコネクタ部は、3種類のコネクタがドッキングしたような形状となっており、一番先がDockコネクタ、その次がmicroUSB、一番根元がminiUSBとなっている。Dockコネクタの場合はそのまま使えばOK。真ん中のmicroUSBを使うときは、先端のDockコネクタ部を折り曲げて、microUSBコネクタを先端にする。miniUSBを使うときは、Dockコネクタ/microUSB部を折り曲げるという形。
この手の「1本で複数機種に対応」というケーブルは、先端部が付け替え式になっていることが多いが、付け替え部分をなくしてしまうことがよくある。その点、本製品は3種類が一体型になっているのでなくす心配がないのが便利だ。またケーブル部は74cmで巻き取り式となっているので、持ち運びにも便利。価格も499円(税込み)と安いので、複数端末を使い分けている人は1本あると何かと便利に使えるぞ。

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
AndroidもiPhoneもこれ1本でOK!複数コネクタ搭載のUSBケーブル4種が半値!
たった180円で買えるmicroUSB→iPhone Dockコネクタ変換アダプタ
iPhone&Android両刀使いの人に便利なDock→micro USB変換アダプタ
iPhoneもAndroidも!どっちも充電できる巻き取り式の充電ケーブル!
複数の機器を使いこなせ! コネクタ10個装備&2台同時充電のUSBケーブル
AndroidとiPhoneの両方につなげて充電やデータ転送が可能なUSBケーブル
