4Gモバイル網LTE対応! 定額SIMカード&SIMフリーモバイルルーター
NTTドコモの高速第4世代(4G)モバイル網「LTE」は、ベストエフォート75Mbpsと非常に高速だ。しかしLTE対応端末をまだ持ってない人は多いはず。そこで「4Gの高速なインターネットの環境を自分も使ってみたい!」という人にオススメなのが、日本通信の4G対応モバイルWiFiルーター「b-mobile4G WiFi2 BM-AMR510WH」だ。
「b-mobile4G WiFi2 BM-AMR510WH」は、4Gと3Gの両方に対応したモバイルルーター。両方の通信網に対応しているので、LTEが使えるところではLTEで高速に、LTE圏外では今までどおり3Gでインターネットにつなぐとい利用法ができる。重量はわずか97g(バッテリー装着時)で、約55.3(W)×99(H)×11.2(D)mmと、非常にコンパクトなので持ち運びはしやすい。対応SIMカードは標準サイズで、SIMロックのないSIMフリー端末となっている。SIMカードは付属しないので別途用意する必要がある。
また日本通信からは4Gに対応したSIMカードである「カメレオンSIM」も同時発売している。標準SIM版の「BM-CLFL-3W」と、マイクロSIM版の「BM-CLFL-3WM」が用意されており、いずれも実売価格は5800円。この値段に初期手数料3150円と21日分(あるいは3GB分)の通信料金が含まれている。
なおカメレオンSIMは、21日間の期間、もしくはその後10日間のうちに、Webブラウザでプランを選択することで継続して利用することもできる。選択できるプランは、以下の3種類が用意されている。
U300:通信速度上り下り300kbps、利用期間30日間、2480円
フラット1M:通信速度非制限、利用期間30日間もしくは5GBまで、5400円
Fair 1GB:通信速度非制限、利用期間120日間もしくは1GBまで、8800円
・日本通信 LTE対応 b-mobile 4G WiFi2ルータ SIMフリー端末 BM-AMR510WH
・日本通信 LTE対応標準SIM b-mobile 4G カメレオンSIM BM-CLFL-3W【定額21日間パッケージ】
・日本通信 LTE対応マイクロSIM b-mobile 4G カメレオンSIM BM-CLFL-3WM【定額21日間パッケージ】

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
SIMフリー端末のユーザーにオススメ! 日本通信の6ヶ月定額SIM
二台目や子供用に最適のプリペイド式格安SIM
月額980円&1980円&2980円で使い放題! 日本通信のデータ通信用SIM
毎月2GBを二人で仲良く分け合える月額2970円のLTE対応SIMセット
通信費を安く押さえて快適な通信ライフ SIMフリーモバイルルーター「AirCard AC785-100JPS」
LTE対応SIMフリーモバイルルーターと100日使用可能なSIMのセット
