スマホをエコ充電!パネル追加でパワーアップもできるソーラー充電器
それはエコだよ!…というわけで、なんだかよく分からないけど時代はエコだ。しかしスマホと来た日には電気をバリバリ使いまくるエコの敵だ。それなら自然の力、ソーラーパワーで充電してやろうじゃん!…てなわけでオススメな製品が、サンワダイレクトのソーラー充電器「700-BTS006」だ。これで太陽光パワーでガンガン充電すれば、スマホを使いまくっても「それはエゴだよ!」とかいわれなくて済むかもしれない。
ソーラーパワー&USBで蓄電可能
「700-BTS006」は、USB出力を装備したソーラー充電器。太陽光でのソーラー蓄電と、パソコンやACアダプタにつないでのUSB蓄電の、2種類の蓄電方法をサポートしている。太陽光が利用できるときは太陽光でのんびり、急ぎの用事のときはUSBで蓄電……といった感じで使い分けられる。スマホやタブレットに充電するときは、700-BTS006と充電する機器をつなげばOKだ。
容量は4000mAhと、スマホを約3回程度フル充電可能なパワフルな仕様となっている。また本製品にはLEDライトも装備されている。操作ボタンを押すとライトが点灯する。懐中電灯としても使うことができるので、一つ持っていると何かと重宝するだろう。
サイズはW91.5×H171×D25mm・225gで持ち運びにも適したサイズだ。さらに車のダッシュボードなどに固定するための吸盤や、かばんやベルトにひっかけるためのカラビナも付属しているので、屋外を移動中に充電したいといったときに便利だ。実売価格は5980円。
・ソーラー充電器(iPad・iPhone・スマートフォン対応・LEDライト機能)【サンワダイレクト限定】
追加ソーラーパネルでパワーアップ
追加用のソーラーパネルである「700-BTS006P」が別売で用意されており、最大で8枚まで連結して700-BTS006に装着することが可能。1枚プラスするごとにソーラーパネルからの蓄電量が約100mA増加し、満蓄電までの時間を短縮できる。
メーカーによると、パネル1枚追加でのフル蓄電時間が約16時間。2枚で約13時間、3枚で約10時間、4枚で約8.5時間……というふうに時間が短縮されていき、最大の8枚装着すると約5.5時間までフル充電時間を短縮できるとのこと。追加ソーラーパネルの実売価格は、1枚1480円となっている。

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
わずか4,000円未満で買える完全ワイヤレスイヤホン!安くても高機能!
アウトドアでも気合いの太陽光充電! 高出力なソーラーパネル&蓄電池
どことなく近未来的なスピーカー!Bluetooth4.2で無線で使える!
アウトドアにはタフなメッセンジャーバッグを使う 「TIMBUK2 メッセンジャーバッグ Classic」
テーブルがスピーカーに変身!Bluetooth対応の振動式スピーカーが22%OFF
太陽光でスマホを充電 ソーラーバッテリー「700-BTS001」
