最薄&最軽量10.1型Android4.0タブレットREGZA Tablet AT700/46Fがお買い得!
タブレットでは標準的な10.1インチモデルは、画面がそこそこ大きく見やすいわりに、本体サイズもまずまず小さく収まっていて、手頃なサイズだ。しかし片手で持ってずっと使っているとやっぱり重い。とくに700gクラスの製品となると、手首が痛くなるので、長時間持って使うのはツラい。その点東芝「REGZA Tablet AT700/46F」は、約535gと、10.1インチのわりには軽量で使いやすい製品だ。
●薄さ約7.7mm、重さ約535gの世界最薄&最軽量の10.1インチデモル
「REGZA Tablet AT700/46F」(PA70046FNAS)は、薄さと軽さにこだわったAndroid4.0搭載のタブレット。その薄さは約7.7mm、そして重量も約535gと、10.1インチのタブレットとしては世界最薄&最軽量だ。CPUは1.20GHzで、液晶は1280×800ドットのIPS液晶を搭載している。そのほかの細かなスペックは以下に示すとおり。実売価格は6万9800円から、4万2200円まで下落している。
REGZA Tablet AT700/46F(PA70046FNAS)主な仕様
OS:Android 4.0
CPU:Texas Instruments OMAP 4430/1.20GHz
画面:タッチパネル付き 10.1型ワイドWXGA TFTカラー IPS液晶 (広視野角/省電力LEDバックライト) 1,280×800ドット
記憶容量/メモリ:64GB フラッシュメモリ(eMMC対応)/1GB
Webカメラ:本体前面 (有効画素数 約200万画素)×1、 本体背面 (有効画素数 約500万画素)×1
外形寸法(突起部含まず):約256.0(幅)×176.0(奥行)×7.7(高さ)mm
質量:約535g
駆動時間:約7.0時間(連続動画再生時間)
通信:無線LAN(IEEE802.11b/g/n準拠)、Bluetooth Specification Ver.3.0
インターフェース:micro HDMI出力端子、USB2.0(micro-AB)、microSDカードスロット、ヘッドセット/ヘッドホン端子

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
実売7万円を切った13.3インチの大画面&TVチューナー搭載のREGZA Tablet AT830
テレビとも連携できる10.1インチIPS液晶搭載「REGZA Tablet AT501/37H」値下げ
デュアルコアCPU&IPS液晶採用の9.7インチタブレットが1万9980円で販売中
薄くて軽い10.1インチAndroid 4.0タブレット「NEC LifeTouch L」が値下がり中
ドッキング式でタブレットに変身する4.7インチSIMフリースマホ Pad Fone2
3Dメガネも付属!3D映像にも対応した高性能プロジェクター!
