タッチパネル対応で5万円台!優等生なウインドウズ8搭載ノートPC「X202E」
ウインドウズ8搭載のPCを選ぶとき、タッチパネル対応・非対応のどちらにするか重要な選択を迫られる。当然、タッチパネル対応のモデルは高くなるが、低価格でタッチパネル対応を使いたいなら、唯一の選択肢となるのが「X202E」だ。
「X202E」は、タッチパネル式のノートPCだ。ウインドウズ8ではタッチパネル対応のインタフェースが取り入れられたはいいが、現状、タッチパネル非対応の製品が多く、従来のマウス中心の操作では使いづらいという声が上がっている。しかし、タッチパネル方式のパソコンは価格も高めで、10万円オーバーの製品がほとんど。
そんな中、ASUSの「X202E」は、タッチパネル方式では破格となる実売価格5万円台のノートPCだ。CPUはCorei3、メモリは4GB、HDDは500GBと、この価格帯としては充分なスペックを備えており、重量も約1.3kgと持ち運ぶのにも手頃。これといった欠点が見当たらない優等生なモデルなのだ。
低価格でタッチパネル対応のウインドウズ8マシン、といったらこれしか選べないというのが現状。明らかにお買い得なモデルなので、ぜひ。
2012年12月19日 22時18分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
衛星チューナ“全部入り”なPCモニタなどが超お買い得!
アキバのPCショップ「クレバリー」がキューブPCを発売
パソコンあってのスマホでしょ? 高性能PCが安くなっているのでぜひ導入しよう
比類なき発色!4K UHDの高画質で究極の創造性!
これは買い!バッテリー内蔵のコンパクトプロジェクタ!
お手ごろ価格で手に入る大容量ハードディスクが買い時!
