旅行先のホテルで独自の無線LANネットワークを構築するなら携帯型ルーター「PR-01K/EC」
旅先でホテルに泊まったとき、ネット回線が有線LANケーブルしかなく、自由な場所でノートPCを使えないことがある。こんなとき無線LANルーターがあればなぁ……という経験があるな「PR-01K/EC」
を持っていくべし。LNAケーブルを接続して無線LANに変換する携帯型ルーターだぞ。
「PR-01K/EC」は、有線LANケーブルを接続してワイヤレスに変換する無線LANルーターだ。旅行先での使用を想定しているため非常に小型で、本体はマッチ箱とそれほど変わらないサイズ。パソコンとの接続は通常のルーターと同じようにIPアドレスを指定してのブラウザからのアクセスで、スマホやタブレットの場合はQRコードを使って簡単に接続できるぞ電源はスマホの充電用ケーブルを流用するか、もしくはパソコンとUSB接続で補う方式。
バッテリーはないので、常に電源と接続していなければならないのが難点だが、旅先で独自に無線LANを構築できると、そこでの過ごし方が変わってくる。タブレットやスマホ、ノートPCをベットサイドやベランダに持ってきて、ダラダラとネットをしながら過ごしたいならぜひ持っていくべきだろう。
![]() | ![]() |
2013年01月16日 14時35分



全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
QRコードやWPSボタンでネット設定を簡単に行える無線LANルーター「WN-G300R」
家庭内LAN環境をもっと便利にする特選アイテム大集合!
外出先での無線LAN確保に使える小型AP「LAN-W150N/AP」
さりげなくリビングに置ける文庫本サイズの高機能無線LANルーター「WN-G300R3」
安定した超高速のWi-Fi通信 450Mbps対応の無線LANアダプター「B009D7YMLE」
実験! ルータの違いでインターネットの回線速度は変化する?
