劣化なくDVDをバックアップしたいなら片面2層のDVDコピーテクを使えばオケ。
DVDには、片面1層と片面2層という2つの種類があり、メディアの容量が違う。48ページで紹介した基本テクは、元DVDが片面1層でも片面2層でも、問答無用で片面1層のDVD-Rにコピーするテク。一般的なDVDは片面2層が多いので、基本テクでコピーするためにはデータを圧縮する必要があり、どうしても画質が落ちてしまうのが難点なのだ。
片面2層のDVDを画質劣化なくバックアップしたい場合には、「DVDFab HD Decrypter」を使って吸い出しを行う。吸い出しが終わったらImgBurnで書き込み型DVDに焼き込むのだが、少し操作が違う点と、「DVD R DL」か「DVD-R DL」という、片面2層の書き込みDVDが必要な点に注意。
片面2層の書き込みDVDは最安でも200~300円と少し割高だが、お気に入りの映画など画質を劣化させたくないDVDをコピーする場合に利用するとよいだろう。
片面2層のDVDを画質劣化なくバックアップしたい場合には、「DVDFab HD Decrypter」を使って吸い出しを行う。吸い出しが終わったらImgBurnで書き込み型DVDに焼き込むのだが、少し操作が違う点と、「DVD R DL」か「DVD-R DL」という、片面2層の書き込みDVDが必要な点に注意。
片面2層の書き込みDVDは最安でも200~300円と少し割高だが、お気に入りの映画など画質を劣化させたくないDVDをコピーする場合に利用するとよいだろう。
DVDFab HD Decrypterをインストールして、コピー元DVDをドライブに入れて起動し「出力先」を設定して「Start」をクリック
吸い出しが終わったらImgBurn 日本語化パッチ を起動し「モード」→「構築」をクリックする
フォルダ追加アイコンで先ほど指定した出力先フォルダを追加。片面2層のDVD-Rをドライブに入れて「書き込み」をクリック
ボリュームラベルの設定画面が表示されるが、特に気にせず「はい」をクリック
「レイヤーブレーク位置の作成」ウインドウが表示される。ウインドウ下部の「評価」を参考に最も評価の高い項目を選んで「OK」をクリックしよう
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
DVDをバックアップしようとしたらI Oエラーが出たけど、どうすればいい?
「ImgBurn2」が HDD内ファイル→ISO生成→書き込み に対応
本や雑誌に書いてある通りにやってるのにポストに届くDVDがコピーできない。
DVDから特定タイトルだけを抽出リッピングする「rip.NET」
DVD DecrypterでDVDビデオをリッピングしていると、エラーが出て始めからやり直しになってしまう。
ぶっこぬいたDVDビデオを焼きたい。
