スマホからリモート起動できるカードサイズの多機能WiMAXモバイルルーター
7インチタブレットとスマホなど、複数のデバイスを外出先で使うには、モバイルルーターがあると便利だ。モバイルルーターをバッグなどに入れていると、使用するときにわざわざ起動する操作がちょっと面倒。NECの「PA-WM3800R」は、使用するときだけスマホからリモート起動できるモバイルルーターだ。
●バッグに入れたまま使用できるWiMAXモバイルルーター
「PA-WM3800R」は、「Aterm WiMAX Tool」という専用アプリを使うことで、スマホからリモート起動ができるWiMAXモバイルルーター。このアプリでは、リモート起動のほかに、電波状況や電池残量の確認もできる。モバイルルーターをバッグなどに入れたまま使用できるのだ。
スマホへ充電できるのも大きな特徴だ。モバイルルーター兼モバイルバッテリーとしても役立つ。充電する際にモバイルルーター側のバッテリーを設定できるので、スマホに充電しすぎてモバイルルーターが使えない、などということもない。
サイズは横89.6mm×52mm、重量も約80グラム。ほぼカードサイズの大きさで軽いので、バッグのポケットなどに気軽に入れて持ち歩けるのも魅力だ。実勢価格は1万3000円前後だ。
なお、有線LANと接続できる専用クレードル「PA-WM08C」を使えば、充電しつつ自宅での無線LANアクセスポイントとして使用もできる。
・日本電気 WiMAXモバイルルータ AtermWM3800R ホワイト PA-WM3800R(AT)W
・日本電気 WiMAXモバイルルータ AtermWM3800R ブラック PA-WM3800R(AT)B
・日本電気 WiMAXモバイルルータ AtermWM3800R ピンク PA-WM3800R(AT)P
・日本電気 AtermWM3800R用クレードル PA-WM08C
・製品情報
・プレスリリース
☆そのほかの新製品発売スケジュールはこちら→スマホ新製品ニュース - あんスマ

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
最新WiMAX端末が月額298円!?「GMOとくとく BB」4万円以上もお得!
本当に使えるのはどっち!? イーモバイル・WiMaxがガチンコ対決
最新WiMAX端末とNexus7が0円!ネットのエンタメは大人気7インチタブレットで楽しむ
室内や地下でこんな違いが イー・モバイルWiMAXを速度比較(2012年版)
速報レビュー! WiMAX2+対応NEC製最新ルーター「NAD11」の実力!
室内でも地下でも超高速! WiMAX2+ルーターの大本命「HWD15」を試してみた!
