PCやスマホから2週間分のテレビ番組を録画して見放題!「ガラポンTV」はココが凄い
「GMO とくとくBB WiMAX」を契約するとゼロ円で手に入る「ガラポンTV」(通常販売価格:4万1790円(税込))だが、単なるHDDプレイヤーと考えるのは早計だ。8局の番組を2週間分※すべて取り込める全録画に対応、さらに、録画をPC、スマホ、タブレットから再生できる、ネットユーザーにとっては最強の録画デバイスなのだ。
 「ガラポンTV」はテレビ番組を録画するHDDレコーダーだが、大手家電メーカーの製品とは、かなり使い勝手が異なる。その最大の違いは、テレビではなくパソコンからの利用が前提になっている点だ。
 
 「ガラポンTV」では、パソコンから「ガラポンWEB」にログインすることで、ネット経由でデバイスに接続。録画済みのデータをキーワードで検索したり、見たい番組を再生するといった操作は、すべてパソコンから行うことになる。また、これらの機能は外出先からネット経由で行うことも可能。「GMO とくとくBB WiMAX」のモバイル回線を使ってノートPCを接続すれば、外出先からでも自宅にいるのと同じように、録画した番組を見ることができるのだ。
 もちろん、スマートフォンからも全ての機能を利用可能。通信環境が悪いときも、録画データをスマホにダウンロードして快適に再生できる。
 パソコンのヘビーユーザーにとって、全ての設定・操作・再生をパソコンから行える「ガラポンTV」は、まさに理想の1台。テレビとネットを1つに融合するデバイスとして大活躍するだろう。
【導入】 複雑な配線はナシ!誰でも簡単にセットアップ

 「ガラポンTV」の利用には複雑な初期設定はいらない。本体にルーターから伸びているLANケーブルと、地デジタル放送のケーブルを接続するだけでOK。後は自動的にネットワークに接続し、地デジ放送を受信して録画が開始される
 

 「ガラポンTV」は8つのチャンネルの同時録画に対応している。これ1台で地上波で放送されている番組をすべて網羅することが可能。これで放送時間が重なった番組のどちらを見るかで頭を悩ませる心配はナシ
 

 ガラポンTVを起動すると、8つのチャンネルで放送中の番組全てを録画し続ける。録画データが保存される期間は2週間。2週間を過ぎた番組から自動的に削除され、新しく録画された番組が追加される。
 後で観たい番組は「お気に入り」機能により削除されないように指定もできる
 
【活用その1】 パソコンで放送中の番組を見る

 「ガラポンTV」で、現在放送中の番組を見る。パソコンでブラウザを使ってログインする方式なので、自宅のマシンはもちろん、会社や学校のパソコン、外出先のノートPCでもネット経由で放送中の番組を観られる
 

 放送中の番組はすべて録画されているので、早送りや巻き戻しに対応している。見逃したシーンが気になるなら、「15秒戻る」でその場で巻き戻して見直すことができるぞ
 
【活用その2】 過去の録画から観たい番組を探し出す

 2週間分の録画データの中から、見たい番組を探すときに欠かせないのが検索。「ガラポンTV」では「電子番組情報検索」と「字幕検索」に対応している。「電子番組情報検索」では、番組内容の紹介情報から、指定のキーワードが含まれた番組を探せる
 

 「字幕検索」では、番組内の音声の字幕をキーワード検索できる。ちょっとした発言やナレーションも検索対象に含められるので便利。また、該当の発言があったシーンにジャンプすることもできるぞ
 

 「ガラポンTV」をより楽しむために開発されたのが「2ch勢いグラフ」。2ちゃんねるの書き込み数を、各放送局ごとにグラフ化して表示。盛り上がった瞬間が分かる。グラフをクリックすると、録画データから該当する場面へとジャンプ。ネットと連動して面白いシーンを見逃さないのだ
 
【活用その3】 外出中にスマホからテレビ番組を観る

 「ガラポンTV」へはパソコンだけでなくスマホやタブレットからも接続できる。iOS・Androidの専用アプリが公開されていて、「ガラポンTV」の全ての機能を利用できる
 

 スマホの回線が繋がらない場所でも番組を楽しめるよう、「ガラポンTV」で録画した番組データを変換して、スマホへとダウンロードする機能もある
 
なお、「ガラポンTV」では、外付けHDDを追加することで、録画の保存期間を大幅に増やすことができる。最大で3TバイトのHDDの追加に対応しており、その場合、録画の保存期間は90日間となる。約3カ月前まで遡れるようになれば、見たかった番組を見逃す可能性は、ほぼ皆無となる。心配な人は、念には念を入れて大容量HDDを追加しておくといい。

現在、「GMOとくとくBB WiMAX」では、「ガラポンTV参号機」をお得に入手できるキャンペーンを実施中。WiMAX接続サービスと契約することで、通常販売価格:4万1790円(税込)の「ガラポンTV参号機」が、なんと0円で入手できてしまう。
「ガラポンTV」があれば、これまでとは全く違ったテレビ生活が開けてくるはず。「GMO とくとくBB WiMAX」と、ネット対応の録画デバイス「ガラポンTV」の組み合わせで、テレビもネットもフル活用できる環境を整えよう。


 全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中 たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始! 【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる 最大3カ月分の全TV番組録画が可能「ガラポンTV」が0円で手に入るGMOとくとくBBのキャンペーンが凄すぎる!
最大3カ月分の全TV番組録画が可能「ガラポンTV」が0円で手に入るGMOとくとくBBのキャンペーンが凄すぎる! WiMAX2+を使いこなす!タッチパネル対応ルーター「HWD14」を徹底解剖
WiMAX2+を使いこなす!タッチパネル対応ルーター「HWD14」を徹底解剖 室内や地下でこんな違いが イー・モバイルWiMAXを速度比較(2012年版)
室内や地下でこんな違いが イー・モバイルWiMAXを速度比較(2012年版) 速報レビュー! WiMAX2+対応NEC製最新ルーター「NAD11」の実力!
速報レビュー! WiMAX2+対応NEC製最新ルーター「NAD11」の実力! 驚愕の速度をこの手に!「WiMAX2+」の実力を測定してみた
驚愕の速度をこの手に!「WiMAX2+」の実力を測定してみた 室内でも地下でも超高速! WiMAX2+ルーターの大本命「HWD15」を試してみた!
室内でも地下でも超高速! WiMAX2+ルーターの大本命「HWD15」を試してみた!

