スマートフォンで35mmフィルムを取り込める「Smartphone Film Scanner」
最近ではデジカメに押され、フィルムカメラを利用する人は少なくなった。しかし今も趣味でフィルムカメラを利用している人や、昔撮った写真のフィルムを大事に保存している人もいるだろう。そんな人にとって便利なのが、現像済みのフィルムを画像データとして取り込める「フィルムスキャナ」だ。ロモジャパンの「Smartphone Film Scanner」なら、スマホを使って手軽にフィルムをスキャンして、画像データ化できるぞ。
●Android/iPhone両対応。カラー・モノクロ多彩な35mmフィルムに対応
「Smartphone Film Scanner」は、スマホと組み合わせて利用できるフィルムスキャナ。フィルムを直接投影して発光するライトパネルが配置されており、スマホで写真を撮影する要領で手軽にスキャンが行える。iPhoneとAndroidに両対応しており、専用アプリ「Lomoscanner App」を使うことで取り込みが行える。
メーカーによると、カラーネガフィルム、カラースライドフィルム、白黒フィルムと、すべての種類の35mmフィルムに対応しているとのこと。Horizonや、Spinner360°カメラで撮影した長いパノラマ写真もスキャン可能。LomoKino用のマスクも付属している。
サイズは140×70×130mm、245gとコンパクトなので、持ち運びも容易だ。電源は単3電池2本を使用する。実売価格は5980円となっている。
・Lomography Smartphone Scanner
・製品情報
☆そのほかの新製品発売スケジュールはこちら→スマホ新製品ニュース - あんスマ
2013年08月27日 13時50分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
自宅で息を呑む美しさと没入感!家庭用プロジェクターのイメージを覆す!
クラウドサービスにプライベート写真を送るのに抵抗がある人はNASをクラウド化しよう
PC周りがすっきり!突起部がいろんなスタンドになる!
深夜だけパソコンの音を小さくしたい…マシンの音量を時間ごとに自動変更する
急速充電であっという間にスマホを充電!10000mAh搭載のモバイルバッテリー!
指定した時間にPCの音量を変更する「Volume Concierge」
