漏洩防止!PDFファイルに簡単にパスワードを設定するウェブサービス
PDF形式で扱っているファイルには、あまり外部に出したくないデータが記載されていることが少なくない。漏洩対策に簡単なパスワードを設定したい……という場合に便利なのが、オンラインのPDFパスワード設定サービス「PDFProtect!」だ。
「PDFProtect!」は、PDFファイルにパスワードを設定するオンラインサービスだ。わざわざパソコン用のPDF変換ツールを導入するのが面倒なときに、簡単にパスワードを設定できるのが便利。PDFを作成するのではなく、既存のPDFにパスワードを追加するサービスなのに注意。なお、オンラインにPDFをいったん送信するので、業務上の絶対に漏洩させられない機密ファイルの取り扱いには向かない。趣味のファイルや、自分の個人情報の記載されたPDFを、無制限に拡散されたくない、といった場面で活用しよう。
■ PDFファイルに手軽にパスワードを設定できる

「PDFProtect!」を開いて、「MyComputer」をクリックして、PDFファイルを選択しよう。ドラック&ドロップで登録してもOK。また、DropboxやGoogleDriveのボタンではストレージ内のデータを取り込むことも可能

PDFファイルを指定したら、「Password」に設定したいパスワードを入力して「Protect!」ボタンをクリックしよう

パスワードが設定されたPDFへの変換が行われる。進行度が表示され、完了まで1分程度かかる

変換が完了すると自動的にダウンロードが実行される。ダウンロードしたPDFファイルを展開してみると……?

PDFリーダーが起動し、PDFファイルの内容が表示される前にパスワードの入力が求められる。先ほど指定したパスワードを入力すると内容が表示されるぞ
2014年02月25日 17時57分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
画像をPDF形式に変換する方法は?無料のオンラインサービスを教えて!
画像や文書など印刷可能なら何でもパスワード付きでPDF化できる無料ツール「Doro PDF Writer」
PDFファイルを右クリックから変換・編集・結合できる超便利ツール「Debenu PDF Tools」
PDFファイルをJPEGやテキストの形式に一発変換する便利コンバーター
重すぎるPDFは扱いにくい!PDFを軽量化する3つのテクニック
PDFをAdobe Readerで開くときパスワードを要求するよう設定できるフリーソフトを教えて
