「パソコンの環境は?」と聞かれて戸惑わないための利用環境チェックツール
パソコン関連の質問では、必ずといっていいほどパソコン環境を尋ねられる。利用しているOS、ブラウザ、FlashPlayerのバージョンや、JavaScript、Cookieの有無などを一発で調べられるサービスが「ご利用環境チェックツール」だ。環境で分からないことがあったらこのページを開くべし。
「ご利用環境チェックツール」は、利用中のパソコンの環境をまとめて表示してくれるサービス。OS、ブラウザ、FlashPlaerの種類とバージョン、JavaScript・Cookieのオン/オフ、画面解像度、IPアドレス、ホスト名など、主要な項目はすべて網羅されている。「環境は?」と聞かれたとき、このページを開いておけば、上級者の質問によどみなく答えられる。また、パソコン初心者に環境を聞きたいときも、黙ってこのページのURLを送れば話が早い。
ほかにも、表示した環境情報をメールで送信したり、PDFできちんとしたフォーマットに整形して出力する機能もあるぞ。
■ 利用しているパソコンの主要な環境情報をまとめて出力

「ご利用環境チェックツール」のページを開くと、利用しているパソコンの環境が表示される。OSやブラウザの種類、JavaScriptやCookieの有効/無効、画面の解像度やIPアドレスなどがここから丸分かりだ

チェックした内容を、メールで送信する機能もある。送信者名、送信元メアド、送信先メアドを入力して「メール送信」をクリック

表示されているパソコンの環境がテキストデータのメールとして送信される
2014年04月24日 21時54分



全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
パソコンを起動したら「Runtime Error! R6025」ってエラーメッセージが表示されたけど何コレ?
アメーバブログ(アメブロ/Ameba)の画像をダウンロードしたいのに、右クリックメニューから保存できない
公式サイトのゲームをやろうとしてリンクをクリックしだけど何も起こらない。
重すぎるPDFは扱いにくい!PDFを軽量化する3つのテクニック
PDFファイルをJPEGやテキストの形式に一発変換する便利コンバーター
PDFファイルを右クリックから変換・編集・結合できる超便利ツール「Debenu PDF Tools」
