ノートパソコンのディスプレイをマルチ化するサブモニター「Gechic On-LAP」
最近は「ノートパソコンがあればデスクトップマシンは不要」と割り切っている人も増えているようだが、やはりディスプレイのサイズには歴然とした差がある。ノートパソコンで巨大なディスプレイが欲しいなら、拡張用液晶モニター「Gechic On-LAP」を組み合わせるのがオススメ。
 「Gechic On-LAP」は、ノートパソコンのディスプレイを拡張する液晶モニターだ。ノートパソコンとはHDMIケーブルで接続して映像を取得。それとは別にUSBケーブルを使って電源を確保する方式だ。ドライバは不要で、どんな環境でも接続しさえすればすぐに利用できるのがポイント。HDMIポートさえあれば機種を選ばずにデュアルディスプレイが実現できるのだ。
 本体重量は1.5Kgとノートパソコン1台分程度。広いディスプレイ環境を利用したいなら、ノートパソコンと組み合わせて持ち歩きたいアイテムだ。
2014年12月10日 18時57分


 全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中 たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始! 【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる 「jucheck.exe」って何? 突然アクセス許可を求められたけど……。
「jucheck.exe」って何? 突然アクセス許可を求められたけど……。 ノートPCの画面が狭くて作業がしにくい人は「500-KC007」
ノートPCの画面が狭くて作業がしにくい人は「500-KC007」 デュアルHDMIドッキングステーション!13in1でこれさえあればOK!
デュアルHDMIドッキングステーション!13in1でこれさえあればOK! USB-C端子をHDMIに変換!スマホやパソコンの画面をテレビに映せる!
USB-C端子をHDMIに変換!スマホやパソコンの画面をテレビに映せる! 通常使いのHDMIケーブルの最適解!長さも値段もちょうどいい!
通常使いのHDMIケーブルの最適解!長さも値段もちょうどいい! スマホやPCを大画面化するモバイル型ディスプレイ「On-Lap2501M」
スマホやPCを大画面化するモバイル型ディスプレイ「On-Lap2501M」

