PDFファイルを編集したい!後から文字を入力したり囲みを追加できるフリーソフトを教えて
PDFファイルにテキストを加えるには、Adobe製品が必要、と思い込んでいる人も多いが、フリーソフトでも十分に対応できる。「PDF-XChange Viewer」は、PDFファイル内にテキストや囲み線などを追加できるソフト。PDFに独自の注釈を追加したいときに役立つぞ。
仕事や勉強で使うPDFファイルで、自分なりに要点を囲んだり、注釈やメモ書きを書き込みたい、という場合に便利なのが「PDF-XChange Viewer」だ。フリーソフトながらPDF内に様々な加工を加えることができる。資料や自分で電子化した書籍などの情報をまとめるのに利用しよう。
■ PDFファイルの中にテキストや囲み線を追加する

「PDF-XChange Viewer」をダウンロードし、インストールしよう。途中、登録情報の入力を求められるが、無料の「Free版=体験版」を選択してインストールを進めよう

起動したら、テキストを追加したいPDFファイルをドラック&ドロップでソフト上に移動し、読み込ませよう

「ツール」→「コメントとマークアップツール」→「タイプライターツール」→「規定のスタイル」をクリック

文字を入力すると、カーソル位置にテキストが挿入される。このテキストの位置は後からドラックして自由に変更できるぞ

さらに、PDF中に囲みを追加してみよう。「ツール」→「コメントとマークアップツール」→四角形ツール」→「規定のスタイル」をクリック
2015年11月05日 23時07分


全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
PDF形式にパスワードを設定してロック!他人が勝手に開けないようにする方法は?
PDFファイルを編集したい!後から文字入力を追加できるフリーソフトを教えて
横向きの状態のPDFファイルを90度回転して保存するには?
フリーでPDFファイルにパスワードを追加できるセキュリティ強化ツール
PDFの電子書籍から大事なページをJPEGで抜き出すには?
PDFファイルをTIFF形式に一括変換できるフリーソフトを教えて
