ffdshowを導入してキチンと設定すればほとんどの動画をサムネイル化してくれる。
「ホワイトブラウザ」は、動画ファイルをサムネイルで表示できる人気の動画管理ソフトだ。注意したいのは、自前でコーデックを搭載していないので、最初から動画をサムネイル表示できるわけではないという点。「ffdshow」をインストールすれば、ほとんどの形式の動画ファイルをサムネイル表示できるようになるぞ。
それでもエラー表示される動画がある場合には、ffdshowの設定を確認してみよう。ffdshowの初期設定では、一部のツールにしか機能を提供しないようになっている。スタートメニューから「ビデオデコーダーの設定」を開いて、ホワイトブラウザにもffdshowの機能が反映されるように設定すればよい。
あとはホワイトブラウザのサムネイルを再取得すればOK。エラー表示される動画はなくなっているはずだ。
それでもエラー表示される動画がある場合には、ffdshowの設定を確認してみよう。ffdshowの初期設定では、一部のツールにしか機能を提供しないようになっている。スタートメニューから「ビデオデコーダーの設定」を開いて、ホワイトブラウザにもffdshowの機能が反映されるように設定すればよい。
あとはホワイトブラウザのサムネイルを再取得すればOK。エラー表示される動画はなくなっているはずだ。
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
動画のコーデックって結局どれを入れたらいいの?
Windows Media PlayerでAVIを再生すると上下逆になっちゃう
ホワイトブラウザに動画ファイルを登録したけどサムネイルが表示されないよ?
再生できないAVIファイルがある。音声は聞こえるけど画面は真っ暗。
海外共有サイトの動画字幕を目立たないように加工する
ASUSがEeePCのラインナップを4万円台にまで値下げ
