4台のPS3を使って3840×2160ピクセルで描写される「グランツーリスモ5」
ニューヨークで開催された「グランツーリスモ」の10周年を記念するイベント「DOWNSHIFT SESSION 2008」で、4台のプレイステーション3でフルHD(1920x1080)の4倍となる3840x2160ピクセルでレンダリングされる「グランツーリスモ5」のデモンストレーションが行われた。
仕組みはそれぞれのプレイステーション3が1920x1200ドットでの描画を行い同期させるというもの。残念ながら動画は公開されていないが、これだけの解像度でも違和感のないインターフェースやクルマのモデリングはさすが「グランツーリスモ」シリーズといったところ。ほかにも4台のプレイステーション3を使用し、240フレーム/秒で動作するグランツーリスモ5のデモンストレーションなども行われた。こちらはソニーのFED(電界放出ディスプレイ)のデモンストレーションも兼ねているとのこと。ただ、デモを作っている時間があるのなら早く「グランツーリスモ5」をリリースしてくれよ! と思ってしまうGTフリークも多いかも?
・DOWNSHIFT SESSION 2008 - グランツーリスモ・ドットコム
・Gran Turismo 4K resolution
・電界放出ディスプレイ - Wikipedia
2008年11月21日 12時43分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
値下げしたPSP3000付き「グランツーリスモ RACING PACK」
注目作が満載の「プライムビデオ」はプライム会員なら必見!
機能はそこそこ!でも手に入れやすい価格!あのGoProをあなたの手に!
液晶モニタがどんどん安くなってるみたいだけど、今買いなのは何インチの製品?
Chromeの急な再起動でも安心 タブの状態を記憶して後から再現できるChrome拡張
ついに2Tバイトの壁を突破 3TバイトHDDがWDから発売決定
