テトリスを極めた人が困惑し情緒不安定になる「99 Bricks」
テトリスに始まりぷよぷよなどさまざまな落ちものゲーム(落ちゲー)が登場しているが、「99 Bricks」というゲームは、落ちゲーならまかせておけ!というタイプの強者プレイヤーをかなり困惑させてくれるに違いない。画面を見るとテトリス風のブロックが落ちてくるよくあるタイプのゲームなのだが、数個ブロックを積んでみると、ブロックをかなり計算して積んでいないと不安定になって崩れてしまうのである。斜めになったり、ときには画面外に崩れて落ちていくブロックに呆然とするに違いない。
ゲームのルールは簡単で、99個のブロックをいかに高く積み上げるかがスコアになる。カーソルキーで左右移動、回転、スペースキーで落下というのはテトリスと同じ操作法だが、次のブロックをどうしても積まないと感じたら「C」を押せばそのブロックをパスすることができる。土台をしっかり作らないとすぐに不安定になるし、かといって土台を作りすぎると点数が伸びない。
2008年11月08日 02時06分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
テトリス好きだけど運動音痴な人向けのんびりテトリス
Seagate HDDの最新ファームウェアにもバグが!?
省スペースで高スペックなおかつスタイリッシュなミニPC「GIGABYTE GB-BXI7H-4500」
アドオン「NOSCRIPT」でIE8のXSSフィルタをFirefoxで再現
