Windowsフォトストーリー3でスライドショー動画を作成してDVDに書き込めばOK。
デジカメで撮影した写真などをまとめてテレビで見たいなら、画像をスライドショーで表示するビデオDVDを作成しよう。
まず「Windowsフォトストーリー3」で、画像を動画ファイルに変換する。設定できる項目は、各画像を表示する順番のほか、タイトル文字、ナレーション、画面の切り替え方法、BGMの追加など。BGMを追加し、画面の切り替え方法を工夫するだけでも結構いい雰囲気の動画になるぞ。
作成される動画はWMV形式なので、そのままDVDに焼いてもDVDプレイヤでは再生できない。「Free Videos To DVD」を使って、ビデオDVDを作成しよう。これでオリジナルDVD写真集の完成だ。
まず「Windowsフォトストーリー3」で、画像を動画ファイルに変換する。設定できる項目は、各画像を表示する順番のほか、タイトル文字、ナレーション、画面の切り替え方法、BGMの追加など。BGMを追加し、画面の切り替え方法を工夫するだけでも結構いい雰囲気の動画になるぞ。
作成される動画はWMV形式なので、そのままDVDに焼いてもDVDプレイヤでは再生できない。「Free Videos To DVD」を使って、ビデオDVDを作成しよう。これでオリジナルDVD写真集の完成だ。
Windowsフォトストーリー3を起動し、ウィザードを進める。動画にしたい画像を「画像のインポート」で指定しよう
画像の切り替え効果やBGMを指定したら「コンピュータ上で再生するストーリーを保存します」を選んで保存先とファイル名を指定。WMV形式で動画が出力される
Free Videos To DVDを起動。「Step1」でラベル名を入力して、「DVD Format」のNTSCフォーマットにチェックを入れ、「次へ」をクリック。「Step2」で「Filename」に作成したWMVファイルをドラッグ&ドロップし「次へ」をクリック
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
AVIなど動画からメニュー付きDVDを楽に作れるDVDForger
AVI動画ってISO形式に変換できるの?
動画ファイルからメニュー付きDVDを作る「Free DVD Creator」
「Video DVD Maker FREE」の日本語化ファイルが最新版に対応してない。
地デジバックアップ編:ハイビジョン画質のままDVD化
Blu-rayをDVDサイズに分割「Blu-ray to DVD Express」
