巨大圧縮ファイルの形式をArcConvertで揃えてファイル整理

ArcConvert_00.jpg
同じ種類のダウンロード済みファイル、例えば画像詰め合わせファイルなら、ファイル間で形式を揃えておくと整理が楽だ。通常なら「解凍→再圧縮」が必要な「圧縮ファイルの形式変換」という処理を、ArcConvertなら一発で行える。ISOイメージからのファイル抽出→再圧縮にも対応済み。

様々な経路で各種ファイルを収集していくと、.tar.gzや.noaなど比較的マイナーな形式の圧縮ファイルがHDD上に溜まっていく。マイナーな形式のファイルをそのまま残しておくと、例えば「一般的な圧縮ファイル内から画像を閲覧できる漫画ビューア」といったツールでフォルダを覗く場合などに不便だ。ArcConvertは、圧縮ファイルやISOイメージファイルを解凍/抽出し、内部ファイルを別の圧縮形式で圧縮してくれるツール。「解凍→再圧縮」より手軽なので、アップローダーなどからファイルを集めている人に、「活用するとファイル整理が少し楽になるツール」としてオススメする。

なお、読み込み元の対応形式は以下。
7-ZIP/ LZH / CAB / ZIP / ARJ / ACE / RAR / TAR / TGZ / GZ / Z / BZ2 / YZ1 / YZ2 / GCA / BEL / RPM / DEB/ BH / Noa32 / HKI / PAQAR / SQX /HA /ZOO /UHARC /LFB / ZLIB / UCL / IMP / RS / SPL / APK / Arc / DZ / MSI / ALZ / PMA / PAQ7 / CHM / UDA / PAQ8 / Cryptonite / ISO / LZOP / BMA / ZIP AES (128/192/256) / Nanozip Alpha

ArcConvert_01.jpg
ArcConvertを作者のページからダウンロードして解凍し起動。ドラッグ&ドロップでファイルを登録し、変換先形式を選択して「Convert」。ファイルパス内に日本語が含まれていると文字化けするが実用上の問題はない。

ArcConvert_02.jpg
変換先ファイルのサイズが、元のサイズより大きいと「やり直す?」という旨の警告が表示される。「いいえ」なら警告を無視して処理完了。

ArcConvert_03.jpg
ISOイメージファイルから内部ファイルを抽出して圧縮する機能も搭載済み。例えばビデオDVDのISOファイルを、いわゆるVIDEO_TS形式/zip圧縮のファイルに変換することができる。

執筆:tokix (tokix.net)

2008年12月30日 00時01分
©教えて君.net All Rights Reserved.