Twitterロゴのようなバナーを作れるジェネレーター
「Twitlogo」は、好きな文字をTwitterのロゴのようなデザインにジェネレートしてくれるサービスだ。使える文字は英数字のみだが、透過png形式でダウンロードすることもできるので、バナーや名刺作成の素材にも使えそうだぞ。

使い方はこちらへアクセスして、画面上部のフォームに画像化したい文字列を入力して「make」キーを押すだけ。「advance options」をクリックすれば、フォントサイズ、フォント、フォントのアウトライン部分の色も設定できるほか、ジェネレート後のページをブックマークすることもできるのだ。
あまりフォントを小さくしてしまうとアウトラインがおかしくなってしまうが、アウトライン部分の色をフォントと同じ色にしてしまえば問題ない。
2009年06月25日 12時15分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
Yahoo、Adobe Air製のTwitter閲覧アプリ「Sideline」公開
これまでのTwitterの活用状況を統計で把握できる「Twilog」
無料でロゴ作成!サイトやプロジェクトの本格的なロゴをデザインできるジェネレーター
著作権保護機能「CPRM」に対応した7インチAndroidタブレット
WEPが瞬殺されてもMACアドレス制限で安全になるんじゃないの?
プレゼントに最適! レゴでできた腕時計「LEGO WATCH」
