代表的なプレイヤならキーボード操作でスキップできるので設定しておこう。
最近のDVDレコーダのリモコンには、映像を30秒だけ進める「30秒スキップ」ボタンが用意されており、CMをサクッと飛ばすことができる。またちょっと飛ばし過ぎてしまった場合は「10秒戻る」ボタンが便利に使える。
パソコン用の動画プレイヤで、このようなスキップボタンをツールバーに標準装備しているものは多くないが、代表的な動画プレイヤならキーボード操作でスキップが行える。
例えばGOM PLAYERなら、カーソルキーと、CtrlもしくはShiftキーでスキップが可能。MediaPlayerClassic HomeCinemaやVLCにも同様の設定は存在するので、動画をサクサク見ていきたい場合は利用してみよう。
パソコン用の動画プレイヤで、このようなスキップボタンをツールバーに標準装備しているものは多くないが、代表的な動画プレイヤならキーボード操作でスキップが行える。
例えばGOM PLAYERなら、カーソルキーと、CtrlもしくはShiftキーでスキップが可能。MediaPlayerClassic HomeCinemaやVLCにも同様の設定は存在するので、動画をサクサク見ていきたい場合は利用してみよう。
GOM PLAYERでは動画表示エリアで右クリックして「環境設定」を選択する
「再生」の「移動」タブでスキップの設定が行える。再生中に←→を押した場合、CtrlやShiftキーと一緒に押した場合について、それぞれスキップ時間を設定できる
MPC-HCでは「表示」→「オプション」で「キーバインド」を選ぶ。標準では、「前方 後方にジャンプ 中 」にCtrl ↓、Ctrl ↑が割り当てられている。
「詳細設定」タブで「前方/後方にジャンプ 小 中 大 」で何秒スキップを行うか設定できる。例えば、30秒スキップをしたい場合は「30000」にすればよい
VLCでは「ツール」→「preferencd」で設定画面を表示。「設定の表示」の「すべて」にチェックを入れる。ここで「ホットキー設定」の「前に移動する」「先に移動する」でスキップに使うキーを指定。画面下部の「移動幅」で何秒移動するかを設定することが可能だ
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
主要な動画フォーマットはすべて再生できる「GOM PLAYER」
地デジバックアップ編:TSファイルから直接DVDを作る
動画観賞会を開きたいんだけど大型テレビで再生する方法教えて。
柔軟な操作性が魅力のマルチメディアプレイヤー「DV」
コーデック内蔵型の使いやすいメディアプレイヤ「GOM PLAYER」
動画を集めたDVDにオリジナルのメニューを付けたいんですがどうやればいいですか?
