2ch専用ブラウザを使えば大抵のURLは表示できるようになるはずだ。
通常のブラウザで2ちゃんねるのスレッドに書き込まれた画像URLを開こうとすると、「403Forbidden」などのエラーで表示できない場合がある。これは、外部サイトからの直リンクを禁止しているサイトなどで発生する。
「Jane Style」などの2ちゃんねる専用ブラウザなら、リンク元ページのURLを偽装申告してアクセスすることで、直リンク禁止のURLも開けるぞ。また、URLの最初の「h」を削って書き込まれているリンクもクリックだけで開けたり、読み込んだ画像がサムネイル表示されるなど、スレッド閲覧を快適化する機能も多数搭載されている。
2chのヘビーユーザーの間では、専ブラを使うことが常識になっているので、通常のブラウザでは閲覧できないURLも遠慮なく貼られている。
「Jane Style」などの2ちゃんねる専用ブラウザなら、リンク元ページのURLを偽装申告してアクセスすることで、直リンク禁止のURLも開けるぞ。また、URLの最初の「h」を削って書き込まれているリンクもクリックだけで開けたり、読み込んだ画像がサムネイル表示されるなど、スレッド閲覧を快適化する機能も多数搭載されている。
2chのヘビーユーザーの間では、専ブラを使うことが常識になっているので、通常のブラウザでは閲覧できないURLも遠慮なく貼られている。
Jane Styleをインストールしたら、インストール先フォルダにある「Option」フォルダを開き、「ImageViewURLReplace.dat」「ReplaceStr.txt」の2つをインストール先フォルダ直下に移動しよう。リンク元URL偽装のルールなどが追加され、より多くのURLを表示できるようになる
Jane Styleを起動。左のツリーで掲示板を選択し、上部のリストでスレッドを選択すれば、スレッドの内容が表示される
「>>1」のようなアンカーにカーソルを合わせることで、参照先のレスをポップアップ表示して確認できるなど、閲覧を効率化する機能が多数搭載されている
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
ルールに従い書き込み内容を改造表示可能になった「JaneStyle」ver2.70
ブログやサイトを2chブラウザで巡回できる形式に変換「巡回ch」
スレタイ検索専用バーが付いた「Jane Style 3.10」リリース
高速表示が魅力の「Jane Doe View」の最新バージョンが登場
ネットで見つけた動画と画像はネタ見探にクリップ!
2chからリンクされている画像って、細工がしてあって開くのがメンドイ。
