スレタイ検索専用バーが付いた「Jane Style 3.10」リリース
定番の2chビューワ「Jane Style」が3.03から3.10にメジャーバージョンアップし、Yahoo、Amazonやスレッドタイトル検索が簡単にできる専用の検索フォームが追加された。

新たに追加された検索バー
デフォルトで検索できるサービスはYahoo、Amazon、そしてこれまで別ウインドウから行っていた「スレッドタイトル検索」。Yahoo、Amazonに関してはユーザが設定している標準のブラウザで表示され、スレッドタイトル検索はこれまで通りスレッド一覧の領域に表示される。検索バーはキーワード入力後にEnterを押すとYahoo検索となるが、マウスを使わずにスレッドタイトル検索を行うには「Ctrl+3」キーを押せばよい。また、インストールフォルダ内に「SearchEngineList.ini」というファイルを設置することで好きなサービスの検索エンジンを追加することができる。詳しくはこちらの「更新履歴 」部分を参照。
「Jane Style」はオープンソースの2ちゃんねるブラウザ「Jane」に画像ビューワなどを付けた機能拡張版で、2ちゃんねるビューワの中でも最多のユーザ数を抱えている。
2009年05月11日 20時31分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
ブログやサイトを2chブラウザで巡回できる形式に変換「巡回ch」
2ちゃんねるに貼られている画像URLが403エラーで表示できない。
高速表示が魅力の「Jane Doe View」の最新バージョンが登場
工事不要!バッテリー搭載のワイヤレスカメラ!ソーラーパネル自動充電で省エネルギー!
2ちゃんねるブラウザと連携するYouTube専用プレイヤー「TubePlayer」
ネットで見つけた動画と画像はネタ見探にクリップ!
