もう一度設定を見直してみよう。コーデックやffdshowに原因があるかも。
ホワイトブラウザのサムネイル表示には、動画に対応したコーデックが必要だ。「K-Lite Mega Codec Pack」でまとめて追加してしまおう。コーデックがインストールされているにも関わらずサムネイルが表示されないなら、ffdshowの設定に問題がある可能性が高い。ffdshowがホワイトブラウザで動作するようになっているか確認。サムネイルを再作成すれば表示されるはずだ。
再作成しても真っ黒の画像が表示される場合は暗転部分がサムネイルにされた可能性があるので、右クリックメニューの「マニュアルサムネイル作成」から自分で作成すればよい。また、VSFilterがインストールされていると、サムネイルが正しく表示されないことがあるようだ。どうしても表示できないなら一度アンインストールしてみよう。
再作成しても真っ黒の画像が表示される場合は暗転部分がサムネイルにされた可能性があるので、右クリックメニューの「マニュアルサムネイル作成」から自分で作成すればよい。また、VSFilterがインストールされていると、サムネイルが正しく表示されないことがあるようだ。どうしても表示できないなら一度アンインストールしてみよう。
K-Lite Mega Codec Packをインストールして動画に対応したコーデックを追加する
「ffdshow video decoder」を開き、「DirectShow control」内の「Use ffdshow only in」のチェックを外し、「Don't use ffdshow in」を有効にし「Edit」をクリック
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
Windows Media PlayerでAVIを再生すると上下逆になっちゃう
ホワイトブラウザで縮小画像が未表示!!
海外共有サイトの動画字幕を目立たないように加工する
高速かつ高機能な動画ファイル管理ソフト「ホワイトブラウザ」
圧縮に使われているコーデックを調べられる動画プレイヤー「真空波動研」
ディスプレイに表示された状況をそのまま録画して動画ファイル化
