全体の47%が充電式電池を利用 未導入層も高い関心
アイシェアが男女483名を対象に行った調査によると、現在、自宅でエネループなどの再利用可能な充電式電池を利用している人は全体の47.0%。また現在利用していない人の中で、今後利用したいと答えた人は73.1%となっている。
調査では、全体の約半数が充電式電池を利用しており、利用していない人でも「とても購入したい」「機会があったら購入したい」と答えた人が7割以上と、高い関心が寄せられていた。なお、充電池を利用していない理由としては「電池を使う機器があまりないから」「充電が面倒」「価格が高いから」などが挙げられている。
確かに最近の電子機器はバッテリー式が多いものの、時計やテレビのリモコンなどは今後も電池が使われ続けるだろう。1家に1台あって損はない充電式電池。まだ持ってない人はそろそろ購入してみては。
2010年06月15日 18時43分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
充電池だったらコレに決まり!エネループは5年後でも利用可能
高容量&低自己放電のeneloop proと充電器は単3でのスマホ充電に便利だぞ
ケータイの電池切れも安心!エネループ内蔵の棒型バッテリー
外出中の電池切れも安心 エネループ内蔵の携帯バッテリー
充電池だったらコレに決まり!エネループ出荷2億個達成記念8色パック
底冷えが厳しい日に懐に入れておきたい充電式電動カイロ
