世界に向けてつぶやきを発信 有料ツイート翻訳「セカイナウ」
「セカイナウ」は、Twitterの投稿を英語に翻訳して発信してくれる有料のサービスだ。翻訳は人力で行われるのでクオリティは高いが、その分コストも高め。一週間に20ツイート前後を翻訳するコースで月額料金は9800円となっている。
海外向けにツイートしたいと思っていても、140字以内という制約の中で慣れない外国語をつぶやくのは難しすぎる。そこで、ツイートを翻訳して海外に発信してくれる代行サービスが「セカイナウ」。翻訳は機械ではなく人間によって行われるので、クオリティはかなり高いと見ていい。ただし、一週間に20ツイートを翻訳するコースで月額9800円。一日に換算すると3ツイート程度しか翻訳されないことになる。
個人が利用するにしてはコストが高く見返りも少ないが、企業が英語圏向けに情報を発信するのに使うのには丁度いいのかもしれない。
2010年06月14日 20時20分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
上からかざしてスキャンするだけ!いとも簡単に書類をデータ化!
ゴミを残さないアンインストールが可能な「WinTools.net」
よく脆弱性が発見されてるソフトって危ない?
Twitterを使って「情報強者」になるための必見サービス5つ
上からペン感覚でなぞるだけのスキャナ!スマホだけで簡単に書類をスキャン!
これひとつで数台充電! サンコー「モバイルチャージャーステーション zakone 」
