Twitterのつぶやきからオタク度を判定する「ヲタ度チェッカー」

隠れオタクもそうでない人も、自分のツイートがオタクっぽいかどうかについては、関心があるのではないだろうか。「ヲタ度チェッカー」はTwitterのログを解析して「オタク度」を判定するサービス。客観的に見て自分のツイートはオタクっぽいのか、調べられるぞ。
「ヲタ度チェッカー」は、Twitterの過去のツイートからオタク度を判定するサービス。ツイートの中に含まれている単語の中に、オタクっぽいものがないかを調査し、「ヲタク戦闘力」を判定する。平均点と比較して、自分のツイートのオタクっぽさが分かるという仕組みだ。また、ツイートの中に頻出するオタクワードのトップ3も表示されるので、どんな発現がオタク臭の発生源になっているかも分かるという訳だ。
■ ツイートの履歴から「ヲタ度」を判定する

「ヲタ度チェッカー」を開いて「ログイン」をクリック

自分のTwitterアカウントを入力してログインを行ったら「診断」ボタンをクリックしよう

ツイートの履歴からヲタ度が診断される。アニメ・漫画・ゲームの用語やネット用語を使っていると、ヲタ度が高めに算出されるようだ
2011年06月27日 20時22分
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
Twitterを使って「情報強者」になるための必見サービス5つ
出版社がTwitterを使うときの心得10ヶ条
デスクトップであの人のツイートをチェック Twitterのフォロワーをアイコン化する「ソーシャル顔アイコン」
Twitterでアップされている画像を一括ダウンロードする方法を教えて
Twitterにアップされている複数画像を一括でダウンロードして保存するには?
まったり楽しみたいTwitterウオッチャー向け「Seesmic Look」
