指定した時間にウェブページが開くアドオン「SimpleTimer」

time_00.jpg
ネット中に面白いネタを見つけてしまって、時を忘れてハマってしまうことはよくある。前もって予定がある人は忘れないようにタイマーをかけておこう。「SimpleTimer」は指定した時間になると、ウェブページを自動的に開いて知らせてくれるFirefox用のアドオンだ。

「SimpleTimer」では、指定した時間にウェブページが開くように設定できるアドオンだ。仕事中にちょっと息抜きのつもりでTwitterやYouTubeを見だしたところ、気が付いたら1時間以経っていた……なんてことになりがちな人は、このアドオンであらかじめ時間を区切っておこう。指定した時間にGmailなどの仕事用ページが開けば、我に返ってやるべき作業を思い出すはず。

■ 指定した時間にウェブページが開くように設定

time_01-thum.jpg
SimpleTimer」をFirefoxにインストールしよう

time_02-thum.jpg
右下に時計のアイコンが追加される。右クリックして「Notify Me At...」で設定を行おう

time_03-thum.jpg
「Description」に設定名、「URL」に開くページのアドレスを入力。「Time」で時刻を設定して「Add」をクリックすると、設定が登録されるぞ

time_04-thum.jpg
指定した時間になるとタイマーが起動し、設定しておいたページが自動的に開く

2011年08月26日 14時17分
©教えて君.net All Rights Reserved.