2台のパソコンを1組のマウス・キーボードから操作できるUSBデバイス「LINK8」
2台のパソコンを1セットのキーボードとマウスで共有して使いたいとき、もっとも簡単な方法は「LINK8」を使うことだ。USBケーブルで接続するだけで、1つのマウス・キーボードからカーソルを横断移動したり、ファイルを転送したりできるようになるぞ。
「LINK8」は2台のパソコンを1組のマウスとキーボードで共有できるリンクケーブルだ。使い方はシンプルで、パソコン同士をUSBケーブルで接続するのみ。片側のマシンのマウス・キーボードが共有され、もう一方のマシンの画面へどカーソルを移動したり、ドラック&ドロップやコピー&ペーストでファイルを移動できるようになる。
マシン間のファイルやカーソルの移動をボーダレスに行えるツールはこれまでもあったが、USB接続だけで使えるのは珍しい。複数台のパソコンを使っていて、インタフェースの共有に頭を悩ませている人はぜひ。
2012年10月02日 23時04分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
チェキシリーズのスマホプリンター!専用アプリから簡単にプリントできる!
あなたのWi-Fi、遅くない?それ、子機を変えればもっと早くなるかも!
バンカーリングが付いていてもワイヤレス充電ができる!取り外し可能なiRing!
高速!安心!クール!Wi-Fi6でさらに高速!
トラブルを解決!独自ドメイン+WordPressの不満を解消する便利テク
ストレージとバッテリーを兼ね備えたiPhone用サポートデバイス「LINK Power Drive」
