2000円以下で買えるワイヤレス 低価格のUnifyingキーボード「K270」
Bluetoothと並んでパソコンの周辺機器用の無線通信規格として採用されている「Unifying」。そのUnifying対応のキーボードが「K270」だ。無線対応のキーボードとしては破格の1000円台の価格で、デザイン・性能ともに合格点。ゲーム機能のキーボードにも使える。
「K270」は、ロジクールの無線キーボードだ。Unifyingという通信規格で、Bluetoothより低消費電力かつ応答性に優れるなど、高いポテンシャルを秘めている。K270では、実売価格が非常に安いにも関わらず、優れた性能のキーボードで、パソコンだけでなくWiiと接続しての利用も行える。
キーボードに低価格と消費電力の少なさを求めるならオススメの製品。初めて無線キーボードを利用するという人もぜひ。
・K270
2012年10月02日 22時54分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
キーボードもワイヤレスで自由に 故障に強く長年愛用できる「ワイヤレスキーボードK270」
トラックボールの疲れにくいワイヤレスマウス!電池寿命が最大18ヶ月で電池交換もほぼ不要!
1000円台で買えちゃうコスパ最高のワイヤレスキーボード「K270」
ロジクールの使いやすいワイヤレスキーボード!複数のデバイス・OSを1台のキーボードで操作!
キャンパーが選ぶポータブル電源!LEDライトとBluetoothスピーカーも搭載!
耳を塞がない空気伝導イヤホン!わずか13gで非常に軽い装着感!
