有線LANの高速通信を利用するならUSB3.0対応のLANアダプタ「LUA4-U3-AGT」
MacbookAirを始め、最近の薄型ノートPCはLANポートを搭載していないケースが多い。無線LAN以上の転送速度を求めるなら、USB接続のLANアダプタは必須だが、そこで速度を大きく左右するのがUSBポートの規格。USB3.0対応のLANアダプタ「LUA4-U3-AGT」がオススメだ。
「LUA4-U3-AGT」は、USB3.0に対応したLANアダプタだ。LANポートを搭載していないノートPCを有線LAN接続するLANアダプタは、現在USB2.0対応と3.0対応の2種類がある。USB2.0の方が安価だが、この規格の違いは転送速度を大きく左右する。スピードを求めて有線接続を行うなら、USB3.0対応の製品を選ぶべき。「LUA4-U3-AGT」なら実売価格2000円台で、USB3.0基準の転送速度でネットワークに接続できるぞ。
2014年06月30日 23時17分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
旅行先で有線LANしかネット環境がない場合も安心の「LUA3-U2-ATX」
家庭内LAN環境をもっと便利にする特選アイテム大集合!
LANポートを搭載していないノートPCには必携「ギガビット有線LANアダプタ」
今週はネットワーク環境を改善だ! 教えて君厳選アイテム
無線LANの電波が弱い~というときは「WLI-UC-GNHP」で強化
USB3.0のハブにギガビットイーサネットがついた!高速データ転送&通信ならおまかせ!
