動画サイトでムービーが再生されずに「このコンテンツを表示するにはプラグインが必要です。」と表示される
突然、動画サイトの映像が再生されなくなり、「このコンテンツを表示するにはプラグインが必要です。」というメッセージが表示された……。この場合、動画の再生に使われる「Adoby Flash Player」のインストールが必要だ。
動画サイトや、一部の動きを伴った広告などの画面で、映像が再生されず、「このコンテンツを表示するにはプラグインが必要です。」と表示されることがある。これは、映像コンテンツに利用されている「Adoby Flash Player」がインストールされていないか、バージョンが古いために起きるトラブル。
「Adoby Flash Player」の最新版をインストールすれば解決するが、画面をクリックしてブラウザの機能から導入しようとすると失敗する。Adobeのサイトに移動して、インストーラーをダウンロードして実行する必要があるのだ。
面倒だが、ウェブの動画コンテンツを見るためには欠かせない設定なので、しっかり行っておこう。
■ ブラウザから「Adoby Flash Player」をインストールする

動画サイトで映像を再生しようとしたら「このコンテンツを表示するにはプラグインが必要です。」「プラグインをインストール」と表示された。画面をクリックすると……?

「Adoby Flash Player」のインストールが行われる……が、「利用できません」との表示。「手動インストール」をクリックしよう

ブラウザで「Adoby Flash Player」のインストールページが表示される。ここで注意したいのが「オプションのプログラム」。「はい」にチェックが入っちると、McAfee社のセキュリティソフトが同時インストールされる。チェックを外しておこう

「Adoby Flash Player」のインストーラーがダウンロードされる。ダブルクリックで実行しよう

環境設定の画面でアップデートのオプションを選択。「アップデートを自動的にインストールする」を選択して「次へ」をクリックすれば導入は完了だ。ブラウザの画面を更新すると、動画サイトの映像が表示されるようになっているぞ


全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
Flashファイルの拡張子SWFは「スウィッフ」って読むんだぞ~
Appleに拒絶されたAdobeが語る「選択の自由」「Flashの真実」
Abobe Flash Playeをアップデートしようとしたけど、エラーが出てインストールできない。
YouTubeの動画が見られないです。何か変なメッセージが出て再生が始まらない。
フラッシュプレイヤーが動かなくて動画が見られない!!
YouTubeやニコニコ動画で音が出ない。
