ウェブサイトの文章を日本語音声で再生するChrome拡張
長文を音声で聞き取る分にはいいが、長い文章を読んで理解するのが苦手……という人は、テキストを音声化して耳で覚えてしまうのが手っ取り早い。「Chrome Speak」は、ウェブ上のテキスト情報を音声化して読み上げてくれるChrome拡張。
「Chrome Speak」は、ウェブページの選択した文章を、音声で朗読する拡張機能だ。日本語に対応しているので、日本語の文章を耳で聞き取り理解することが可能。目で長文を追ってもなかなか頭に入ってこないときは、この拡張機能で読み上げて耳で理解するとよい。
なお、音声読み上げは日本語以外にも対応しているので、外国語のヒアリングのトレーニングにも利用できるぞ。
■ 選択したテキストを日本語音声で再生する

「Chrome Speak」をChromeWebStoreからインストールしよう

ツールバーにヘッドホンのアイコンが追加される。クリックするとメニューが表示されるぞ

「Language」で「日本語」を選択する。これで日本語対応の設定は完了だ

音声で再生したいテキストのあるページを開き、テキストを選択した状態で右クリックメニューから「選択テキストを読む」をクリックすると、テキストが日本語の音声で読み上げられるぞ
2015年05月01日 22時41分


全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
文章チェックの効率化に ウェブのテキストを音声で朗読する拡張「Select and Speak」
Google謹製ブラウザ「Google Chrome」記事まとめ
爆速で進化中!? Chrome Ver.2のプリベータ版が登場
Google Chromeの最新バージョンが出てるみたいだけど、アップデートされないよ?
Chromeにマウスジェスチャを設定したい オススメの拡張を教えて
Google Chromeの進化を体験するための周辺ツール3種
