JPEG画像をスマホやタブレットで電子書籍風にまとめて読む方法を教えて
大量のJPEG画像をまとめてスマホやタブレットで読みたいことがあるが、画像のビューワー的なアプリは、意外と充実していないのが現状。もっとも可読性の高いのは画像よりもPDF形式。JEPG画像をPDF形式に変換するテクニックを覚えておこう。
JPEG画像をスマホ・タブレットで一括で読むときはPDFに変換するのがベスト。JPEGからPDFへの変換でもっとも簡単なのは「画像梱包」を利用する方法だ。ツール上にJEPG画像をまとめてドラック&ドロップするだけで、単独のPDFファイルを出力してくれる。細かい設定を行わずとも、シンプルにPDFを作成できるのが魅力だ。
大量の画像を、まとめて電子書籍風にモバイルメディアから読みたいときにぜひ活用したい。
■ JPEG画像をPDF形式のファイルに変換して保存

「画像梱包」をダウンロードして展開、「pic2pdf.exe」を起動しよう

画像梱包が起動したら、「梱包」タブの「タイトル」に適当なタイトルを入力しよう

PDF化したい画像ファイルをまとめて選択した状態でツール上にドラック&ドロップしよう

「名前を付けて保存」のダイアログが開くので「ファイル名」に出力されるPDFのファイル名を設定して「保存」をクリック。これで選択した画像ファイルがまとめてPDF化されて出力されるぞ
2015年08月31日 23時39分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
JPEG画像の漫画をゲットしたけどスマホやタブレットで読むにはどうしたらいい?
画像をPDF形式に変換する方法は?無料のオンラインサービスを教えて!
PDFの電子書籍から大事なページをJPEGで抜き出すには?
PDFの電子書籍を画像形式に変換する「123PDF to Image」
ウェブページを全画面丸ごと撮影してJPEGやPDFで保存できるキャプチャ拡張
重すぎるPDFは扱いにくい!PDFを軽量化する3つのテクニック
