デジタルペーパーの決定版!フル充電で3週間使える!
今回紹介するソニー デジタルペーパー (A4サイズ) DPT-RP1は、ソニーのつくったデジタルペーパー。タブレットではなく限りなく紙に近いデジタルノートなので、スタイラスペンでの書き心地も最高。いつものメモ書きをデジタル化してみてはいかがだろうか。
PDFを入れて直接書き込むことも!紙に黒インクで印刷したような見やすい画面!
ソニー デジタルペーパー (A4サイズ) DPT-RP1は、まるで紙に書いたような感覚で書くことのできるデジタルペーパー。ソニーが新開発したスタイラスペンの芯との組み合わせで、紙のような書き心地を実現している。白い紙に黒インクで印刷したように、はっきりと見えやすいのも特徴だ。デジタルな画面というと、どうしてもテカテカして反射があり、到底紙とは思えない物が多い中、ソニー デジタルペーパー (A4サイズ) DPT-RP1は徹底的に見えやすさと書き心地にこだわっている。デジタルなのに、まるで紙にペンで書き込んでいるような、そんなデジタルペーパーだ。
デジタルならではの魅力は、なんと言ってもその軽さ。端末自体に非常にたくさんのデータやPDFを保存できるので、カバンに資料をたくさん入れて持ち歩くよりも圧倒的に使いやすい。しかも、画面ロックとデータの暗号化により盗み見や情報漏洩を防いでくれる。
中に入れるデータ自体はスマートフォンから簡単にPDFで出し入れできるので簡単。パソコンも不要だ。
さすがに少し値段がするので、とりあえず買いはできないが、間違いなく満足いくお買い物になるに違いない。

2020年09月19日 09時13分
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
とにかく薄い!なのに大容量!20000mAhの超大容量モバイルバッテリー!
スマホとつながるお手軽テプラ!電池駆動でどこででも使える!
重すぎるPDFは扱いにくい!PDFを軽量化する3つのテクニック
漏洩防止!PDFファイルに簡単にパスワードを設定するウェブサービス
巨大3D画面を体感できるヘッドマウントディスプレイ「Wrap920」
画像をPDF形式に変換する方法は?無料のオンラインサービスを教えて!
