爆速で進化中!? Chrome Ver.2のプリベータ版が登場

FirefoxやIEと三つ巴のブラウザ戦争を繰り広げているChromeだが、新バージョンのプリベータ版が登場。Googleブックマークのインポートやプロファイルの切り替えなどの新機能が追加されている。安定版もほどなく登場する見込みで、争いはさらに激化しそうだ。
Chrome2で新たに実装された機能は、Googleブックマークのインポート、プロファイルの追加/切り替え、ウェブサイトの拡大/縮小など。Googleブックマークのインポート機能では、オンラインブックマークとの同期が可能になる。また、プロファイルの切り替え機能では、Firefoxのように1つのブラウザにすべてのアドオンを詰め込むのではなく、サイトやサービスに合わせた設定を切り替えながらの使うといった活用方法が想定されているようだ。このバージョンではGreasemonkeyにも対応しているが、今のところすべてのスクリプトが動くわけではない模様。今後のさらなる機能拡張に期待しよう。
■ Google Chrome 2プレベータ版をインストール

Google Chromeで developer preview channelを開いて、「Google Chrome Channnel Changer」をクリック

「Dev:The latest features ~」にチェックを入れて「Update」をクリックしよう

ダイアログが表示されたら「OK」をクリック。Chromeを再起動しよう

再起動したChromeの設定から「Google Chromeについて」をクリックする
アップデートが完了したらChromeを再起動すると、バージョン2が起動するぞ
■ Chrome2の新機能
Googleブックマークのインポートに対応。「ブックマークの設定とインポート」から「取得先」で「Google Toolbar」を選択して「インポート」をクリックすると、Chromeのブックマークに追加される
プロファイルの変更に対応。「New windows in Profile」で新しいブラウザ設定を作成したり、切り替えたりすることができる



全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
軽いChromeをメインのブラウザにしたいけど、IE8やFirefoxと比べて機能が貧弱過ぎる。何とかならないの?
Google Chromeの進化を体験するための周辺ツール3種
人気FirefoxアドオンGreasemonkeyがChromeに対応
激速&隠密ブラウジングのFirefox 3.5beta4の実力は!?
来年中にはFirefoxの主要アドオンがGoogle Chromeに対応
Google謹製ブラウザ「Google Chrome」記事まとめ
