どうして誰も私のブログを見に来ないの

毎日更新、目を引くタイトルなど、基本テクを紹介だ
いまや国内のブログ閲覧者は4000万人近くいるといわれるが、アクセスを集めているのはほんのひと握りのブログだけ。多くのブロガーは、誰も見に来ないことに頭を抱えているのだ。
この現状を打破したいなら、人気ブログになるための「はじめの一歩」をしっかりマスターしてほしい。
まず心がけたいのが「毎日更新する」こと。記事の数が増えれば、それだけ検索エンジンにヒットしやすくなり、自然とアクセス数もアップするようになる。
当然、記事の内容にも注意したい。残念ながら、よほどの有名人でもない限り、単なるプライベートな日記は、それほど読まれることはない。特に不幸自慢のような、自己満足系の記事は、ネガティブな方向で話題を集めるので、絶対に書かないようにしよう。仕事や日々の生活、ネットで知った役立つ情報を定期的に提供すれば、リピーターの獲得も夢じゃないぞ

ブログを更新すると、その記事のタイトルがブログサービスのトップページに掲載される。頻繁に更新すれば、検索エンジンにヒットするだけでなく、ブログ名が多くの人の目に触れるようになるメリットもある

記事名にインパクトがあれば、多くの人が読みに来てくれる。いいタイトルを知りたいなら「はてなブックマーク」をチェック。人気エントリなどのタイトルには「~する5つの方法」や「7つのWebサイト」「10分で~」など、具体的な数字が入っているものが多いのだ

たいていのブログサービスのトップページでは、ユーザーブログの記事をテーマごとにまとめている。人気のあるテーマで記事を書き続ければ、リピーターを得ることができるかも

2007年08月28日 00時03分
©教えて君.net All Rights Reserved.