ニュースの記事一覧
初音ミクに民主党からPV出演のオファーがあったらしい
民主党が今回の参院選に向けてのプロモーションビデオに、初音ミクの出演を依頼していたらしい。開発元のクリプトンは、「初音ミクのキャラクター性を特定の政治団体のためには使えない」として、辞退したとのこと。もし実現していたら、初音ミクが民主党のた ...
2010年06月29日16時45分iPhoneのアイコンが伝えようとしているメッセージは……?
iPhoneアプリには、アプリ名の頭文字をアイコンのデザインに取り入れているものが結構多い。そういったiPhoneアプリだけを並べて、メッセージを作成しているのがこの画像。一見、分かりにくいのだが、左上から横に読ん行くと……?iPhoneに ...
2010年06月28日23時33分Blu-rayディスクの容量を2倍にする規格「BDXL」が実用化へ
Blu-rayディスクの容量を2倍にする規格「BDXL」が承認され、実用化される見通しとなった。現行のBlu-rayディスクの容量は50Gバイトだが、BDXLでは書き込みのみで100Gバイト、128Gバイトという超大容量のディスクメディアが ...
2010年06月28日22時19分トップ?ツールバーの下?Firefox4のタブの位置を巡って論争
現在開発が進められているFirefox4のタブの位置を巡って論争が起こっている。Firefox4ではChromeやOperaと同様にタブが画面の最上部に配置される予定だが、最近好調のChromeをパクっただけという批判の声が上がっている。M ...
2010年06月28日20時44分パソコンの処理をすべてアナログに置き換えるとこんなに奇妙
パソコンで行っている作業というのは、冷静に考えてみれば奇妙な行為なのかもしれない。パソコンでの作業をアナログに置き換えた動画がこれ。ゴミ箱を使うたびに確認の看板が出てきたり、社内を鳥がさえずりながら飛び回ったり(Twitter)している。郵 ...
2010年06月28日20時10分iPhone4が強力なミキサーに放り込まれて粉塵の山に……
iPadをスケートボードに改造したりと、もはや恒例となつあるApple新製品のぶっ壊し系のネタ。これは発売されたばかりのiPhone4を、ミキサーの中に入れて粉砕している動画だ。あの美しいiPhone4が少しずつ削り取られ、粉塵と化してゆく ...
2010年06月28日19時40分W杯デンマーク戦の勝利でまたまたTwitterの世界記録更新
南アフリカW杯の日本対デンマーク戦で、Twitterの秒間ツイート数の世界記録が更新された。これまでの1位はNBAのプレーオフで記録された3085が最高記録だったが、デンマーク戦終了の瞬間に世界新の3283を記録している。秒間ツイート数とは ...
2010年06月28日18時55分村に利用者が3人…地方のTwitterの現実が見える「まちツイ」
自分が住んでいる地域のTwitterユーザーを調べられるのが「まちツイ」だ。東京などの大都市では膨大な数になるが、地方に行くと市町村全体でユーザーが2桁しかいないことも多い。田舎の地元でTwitterがどう使われているか調べてみると面白いぞ ...
2010年06月28日16時44分南アフリカの雰囲気を再現 YouTubeにブブセラ機能が追加
YouTubeのワールドカップ関連の動画に、ブブセラの音を鳴らせる機能が追加されている。サッカーボールアイコンをクリックするとブゥーブゥーと音が再生されるので、これで南アフリカの雰囲気を追体験しよう。ブブセラ機能はワールドカップ関連の動画に ...
2010年06月25日21時55分ブログ感覚で簡単に電子書籍を発行できる「Pafoo」スタート
iPadやiPhone向けの電子書籍アプリが次々とリリースされているが、いずれもプロの作家や出版社によるものばかり。そんな中、ブログ感覚で誰でも簡単に電子書籍を発行できるサービス「Pafoo」(パフー)が登場し話題を呼んでいる。「Pafoo ...
2010年06月25日20時59分今夏は「水冷」でノートパソコンを冷やそう 「400-CLN013」
ノートパソコンをファンの風で冷却するクーラーパッドは各社から発売されているが、より強力なのが「400-CLN013」。本体内部のパイプを水が循環して本体を冷却、冷たい風をファンでPCに吹き付けて冷やす仕組みだ。「400-CLN013」はクー ...
2010年06月25日19時49分ネオンサインのように美しい虹色に輝くキーボード「LUXEED U5」
var bp = new BREPlayer(1039273, 102039252001, 320, 286, "www.rakuten.ne.jp/gold/hanwha/luxeed_u5/movie1.html?scid=we_ich ...
2010年06月25日18時40分有吉がTwitter批判? ソフトバンクCMの選挙サイトが面白い
「お父さん犬」がとうとう選挙に出馬してしまったソフトバンクのCMシリーズ。その中で対立候補となっている有吉弘行さんの公式サイトが開設されている。ブログ以前の古臭いデザインで、さりげなくTwitter批判まで展開していたり……。「みんなの味方 ...
2010年06月25日17時45分Yahoo!オークションにiPhone4が出品中 8~10万円が相場
入手困難となっているiPhone4だが、さっそくYahoo!オークションでは新品をそのまま出品する「転売」が続出している。だいたい8万円から10万円前後が相場となっているので、多少割高でもiPhone4をすぐ手に入れたいという人はぜひ。入手 ...
2010年06月25日17時03分iPhone4に欠陥発覚 左手で持つとアンテナが立たなくなる?
iPhone4を左手で持つと電波が通じにくになるというトラブルが報告されている。本体脇にある黒い帯の部分に手が当たる状態でiPhone4を持つと、途端にアンテナが立たなくなってしまう。iPhone4を使う際には持ち方に若干の注意が必要になる ...
2010年06月25日14時42分参院選が公示 しかし候補者のTwitterの更新は止まらず
参議院選挙が公示となった。インターネットを使った選挙運動の解禁は先送りとなったが、一部の候補者は公示後もTwitterのつぶやきを継続中。公職選挙法による「ウェブ更新の禁止」は、ほとんど形骸化しているのが現状だ。Twitterはブログやホー ...
2010年06月24日22時58分遅れているiPhone4ホワイトモデルの発売は7月末になる予定
今回発売されたiPhone4はブラックモデルのみ。iPhone4にはホワイトモデルもあるのだが、製造の遅れによってまだ販売されていない。Appleの公式サイトの情報によると、ホワイトモデルを発売できるのは7月末になる見通しだ。Appleによ ...
2010年06月24日22時37分iPhone4が発売 アップルストア銀座の行列は500人以上に
iPhone4が発売となった。各地のアップルストアでは、当日販売分のiPhoneを手に入れようと長い行列が生まれ、アップルストア銀座では行列が500人以上にも達し、地元警察が出動して報道陣の整理に当たっていた。販売開始は24日午前8時からで ...
2010年06月24日21時21分警察が記録メディア「SD WORM」を大量発注 その秘密は…?
SanDiskが8月に発売する記録メディア「SD WORM」を、日本の警察関係機関が80万枚も発注している。扱うデータの性質上、水も漏らさぬ鉄壁のセキュリティが求められるはずだが、SD WORMが選ばれた理由とは……?「SD WORM」の「 ...
2010年06月23日21時39分ドラマの影響?Twitter女性の半数以上が4月以降に開始
「なんだか最近、Twitterにすいぶん女の人が増えたような気がするなぁ……」と思っている人は正しい。iMiリサーチバンクの調査によると、Twitterをやっている女性ユーザーのうち、半数以上が2010年4月以降に開始していることが分かった ...
2010年06月23日18時30分iPadを無理矢理スケボーに改造して乗りこなす無残な動画
iPadをスケボーに改造して乗りこなそうとしている動画。iPadにホイールをくっつけてスケートボードを作成するが、乗ったとたんにiPadは破損しヒビだらけになってしまう。iPadを何のためらいもなくただの鉄板として扱っている衝撃的な映像だ。 ...
2010年06月23日18時04分「上乗せ金ないとやっていけない」 iPhone問題に店側が反論
ソフトバンクの販売代理店の一部が、iPhone4の価格に「頭金」と称して上乗せ金を追加していたことが問題になったが(参照)、Twitterで「残念」とコメントする孫正義氏に対して、販売代理店の店員が反論。店側としては利益率の低さに上乗せ金を ...
2010年06月23日17時03分仮想現実で室内に家具を試し置き IKEAの考えるAR活用
AR(仮想現実)技術の活用については様々なアイディアが提案されているが、今のところ一番実用的と思われるのが、家具メーカーIKEAの使い方だ。室内にマーカーを置いてiPhoneを通して見ると、実際に家具が配置されたように見えるぞ。AR技術は二 ...
2010年06月23日16時29分Firefoxの3.6.4が公開 アドオンのクラッシュの影響を無効化
Firefoxが3.6.4にバージョンアップ。今回のバージョンからアドオンとブラウザが別プロセスとなり、アドオンが原因でクラッシュしてもブラウザ全体が影響を受けることはなくなった。Mozillaが以前から計画していたマルチプロセス化の第一歩 ...
2010年06月23日16時04分AndroidOSをパソコンの仮想化環境にインストールする動画
【ニコニコ動画】最近話題のAndroidをWindows PCで使う方法 iPhoneを追撃するAndroid携帯だが、そのOSであるAndroidはGoogleによって無償配布されており、パソコンにインストールすることだってできる。Vir ...
2010年06月23日15時35分