ニュースの記事一覧
iPadの国内発売が5月28日に決定!予約は10日から開始
米国以外で延期になっていたiPadの発売日が5月28日に決定。5月10日から先行予約の受付を開始する。WiFiモデルとWiFi+3Gモデルの同時発売。予約はアップル系列のショップのほか、一部のソフトバンクショップでも行える。4月の発売から延 ...
2010年05月08日13時50分ルリルリに逢える!「CR機動戦艦ナデシコ」がハンゲームに登場
1996年にテレビ放送された傑作SFアニメ『機動戦艦ナデシコ』が、「CRフィーバー機動戦艦ナデシコ」としてハンゲームに登場。あのルリルリの名台詞「バカばっか…」や、ゲキガンガーの熱血バトルシーンに再会できるぞ。『機動戦艦ナデシコ』といえば、 ...
2010年04月29日17時06分iPad 3G版は最悪、年内発売にまでズレ込むかもしれない?
日本での発売は5月末までのお預けとなったiPad Wifi版。その後に控えているiPad 3G版はすんなり発売して欲しいところだが、どうもキャリアの関係でかなりモメているらしく、最悪の場合、年内発売にまでズレ込むかもしれないという情報がTw ...
2010年04月26日23時11分6年前に立てられた「CPU未来予測スレ」の答え合わせは…?
近未来のテクノロジーは一体どうなっているのか。2004年4月25日、6年後のCPUの性能を予測するスレッドが2ちゃんねるのハードウェア板に立てられた。そしてちょうど6年が経過した現在、その的中率が話題になっている。「2010年4月25日現在 ...
2010年04月26日15時34分ネットで友達を作りたいなら男は「ネットゲーム」、女は「SNS」で
4月20日に行われたニコ割アンケート「ネットの人との出会いについて」によると、ネットで友達を作るきっかけとなったサービスとして、男性の半数以上が「オンラインゲーム」、女性の3割以上が「SNS」を挙げている。ネットにおける「友達作り」の実態と ...
2010年04月21日19時16分コンデンサの+と-が逆 プラネックスのルータに致命的欠陥
プラネックスの無線LANポケットルーター「MZK-MF150W」で、内部のコンデンサのプラスとマイナスが逆に取り付けられているという欠陥が2ちゃんねるなどで報告されている。とりあえず動作はするようだが、安定性には問題があるようだ。「MZK- ...
2010年04月21日18時33分Twitter上の離れ小島 ジャニーズ嵐クラスタが凄いらしい
Twitterはユーザー同士がゆるやかに繋がる仕組みのため、2ちゃんねるのように他と断絶した「特殊な界隈」が生まれにくい。しかし、ジャニーズファンの、特に「嵐」のファンが集うクラスタ(集合)は、かなり特殊な世界になっているらしい。そもそもネ ...
2010年04月20日20時39分少年ジャンプが違法コピーに突如コメントを発表した理由は…?
週刊少年ジャンプが、ネットに出回る不正コピーに対してコメントを発表している。ジャンプの掲載漫画をスキャンした違法データは、以前から海外サイトや動画サイトを中心に出回っている状態だが、今後は厳正に対処していくとのこと。週刊少年ジャンプの違法な ...
2010年04月16日20時31分日本のネットユーザーを船上から海に飛び込ませるには…?
「ある船に火災が発生した―」から始まる、世界各国の人々を海に飛び込ませるコピペは、それぞれのお国柄を表していて面白いが、それを2chやTwitterなどのユーザーに置き換えたバージョンが話題となっている。”ある船に火災が発生した。船長は、乗 ...
2010年04月15日20時58分もしあの人が新党を立ち上げたら…を占う「新党○○メーカー」
新党「たちあがれ日本」の結成により、にわかに新党ブームが起こりそうだが、さっそく話題を集めているのが「新党○○メーカー」。名前を入力すると適当に新党を予想してくれるサービスだ。自分の名前や政治家の名前を入れて遊ぼう。「新党○○メーカー」は、 ...
2010年04月14日18時47分ヤフオクで「どんな話でも親身になって聞きます」という出品
Yahoo!オークションで、「どんな話でも聞くこと」を出品している人がいる。出品者は52歳の男性で、カウンセラーなどの経験のないごくごく普通の一般人。落札したあかつきには、どんな重い話でも親身になって聞いてくれるという。「52歳の男性が落札 ...
2010年04月12日19時38分Googleマップから北朝鮮の情報が消滅していたことが判明
中国から完全に撤退したGoogleだが、今度はGoogleマップ上で北朝鮮国内の都市名や幹線道路などが完全に削除され、空白となってしまっている。米国と国交がないとはいえ、これまでは地図情報は表示されていたはずなのだが……。Googleマップ ...
2010年04月12日15時56分男性6割・女性8割が「スマートフォンいらない」との調査結果
Android携帯を始めとするスマートフォンが続々登場してきているが、MMD研究所の「スマートフォンの購入意向に関する意識調査」によれば、男性の6割以上、女性に至っては8割以上が「スマートフォンを購入するつもりがない」と回答している。調査は ...
2010年04月08日17時28分「チンコ」「腐女子」に完全対応!翻訳対決はGoogleが圧勝
ウェブの無料翻訳サービスには「エキサイト翻訳」や「Google翻訳」などがあるが、日常使われている語句に関する翻訳精度はほとんど互角。しかし、「ちんちん」「腐女子」「ボーイズラブ」などののきわどい語句を翻訳させてみると精度差が浮き彫りになる ...
2010年04月08日15時19分米国発売から5日 そろそろ出揃ったiPad初体験レビューまとめ
iPadが米国で発売されてから5日が経過したが、実際に製品を手に入れてレビュー記事を書いている国内サイトがいくつかあるのでまとめて紹介する。国内発売は4月下旬になる予定。購入を検討している人は参考にしよう。米国での発売から5日が経過し、一足 ...
2010年04月08日04時35分記録ディスクは常備が基本!オススメのまとめ買いパック
必要なときに限ってなぜか不足する記録メディア。その都度、コンビニなどで買っていると割高に付くので、Amazonからまとめて取り寄せるのが賢い方法だ。Blu-ray、DVD-R、CD-Rを50枚、100枚単位で買える「お買い得パック」を紹介す ...
2010年04月06日16時49分外出したいのにiPodの充電が終わらない…を解決する「MiLi」
iPhoneやiPodの充電が終わっていないのに「もう家を出ないと間に合わない!」という状況はよくある。そんなときのために「MiLi Power Angel External Battery」を使おう。バッテリーごと持ち出して、充電の続きを ...
2010年04月06日16時20分ウイルス対策ソフト内蔵の超安全USBメモリ「RUF2-HSCL-U」
最近のUSBメモリのトレンドは「セキュリティ」だ。USBメモリを介して広がるウイルスの流行で、容量や価格よりも、安全性を重視する製品の需要が高まっている。バッファローの「RUF2-HSCL-U」もその1つで、強力なセキュリティソフトを内蔵し ...
2010年04月05日17時43分軽量・低負担のスポーツ用ヘッドホン「SHJ070」が79%オフ
音楽を聴きながらのランニングなど、運動しながらiPodを楽しみたいときにはスポーツヘッドホン「SHJ070」を使うのがオススメ。イヤホンほど耳に負担がかからず、非常に軽いので運動の邪魔にもならない。実売価格も1680円とお手頃だ。「SHJ0 ...
2010年04月02日17時08分ネスカフェ「違いの分かる男」が2ちゃんねらーたちの玩具に…
「ダバダ~」のCMでお馴染みの飲料メーカー・ネスカフェは、入力した文章を俳優の大沢たかお氏の声で読み上げる自動朗読コンテンツ「大沢たかおのあなたに朗読」を開始した。が、さっそく悪ノリした2ちゃんねらーがコピペを朗読させてまくって酷いことに… ...
2010年04月01日21時55分4月以降も送料はタダ!Amazonの無料配送キャンペーン延長
3月いっぱいで終了の予定だったAmazonの無料配送キャンペーンだが、4月以降も延長されることに決定! 今までと同じように、1500円以下の商品の買い物でも送料を気にせずに注文できる。キャンペーンの終了時期は今のところ未定だ。今年の1月8日 ...
2010年03月31日22時14分死屍累々!ドコモが送り出したiPhoneキラーの悲惨すぎる歴史
飛ぶ鳥を落とす勢いのiPhoneに対して、ここ数年のドコモは毎年のよう対抗機種を出しているが、ことごとく惨敗している。死屍累々ともいえるドコモの「iPhoneキラー」の歴史をまとめたコピペが、2ちゃんねるで話題になっているぞ。このコピペは、 ...
2010年03月31日18時03分常に鞄に入れておきたい万能バッテリー「MyBattery Book X」
携帯電話、音楽プレイヤ、ゲーム機、ノートPC……。モバイル機器を持ち歩いている人にとって、電力不足は一番の大敵。あらゆるモバイル機器で使える大容量の補助バッテリーが「MyBattery Book X」をカバンに入れておくと、いざというときに ...
2010年03月26日15時35分人生を変える音質!見た目も音も美しいイヤホン「HiDefDrum」
iPhoneやiPod付属のイヤホンを変えて高音質を追求したいと考えているなら、第一候補に入れておきたいのが「HiDefDrum AcousticSteel 」。工芸品のように細部まで作りこまれたデザインと、非常にハイクオリティな音質が楽し ...
2010年03月23日16時25分ポスターサイズの印刷に対応した高速プリンタ「PIXUS iX5000」
最近人気のプリンタは、スキャナーやFAX機能が付いた複合機が中心だが、印刷性能にこだわるならやはり単機能型のプリンタに軍配が上がる。キヤノンの「PIXUS iX5000」はA3サイズの出力に対応。家庭やオフィスで使える本格インクジェットプリ ...
2010年03月23日15時01分