ニュースの記事一覧
Firefoxがバージョン別のブラウザシェアで初めて首位を獲得
StatCounter Global Statsの調査によると、全世界のブラウザシェアでFirefoxがIE8を抜いて初めて首位に立っている。とはいえ、あくまでIEのユーザーをバージョンごとに分けてカウントした場合のみ。合計するとIEの圧倒 ...
2009年12月22日15時32分95以降の歴代ウインドウズの評価で「奈落の底」なのは……?
本格的なパソコン時代の幕開けとなったウインドウズ95の発売から、そろそろ15年が経過しようとしている。その間にリリースされた歴代のウインドウズ(サービスパック含む)の評価を表したアスキーアートが2ちゃんねるに投稿されている。歴代のウインドウ ...
2009年12月22日00時15分電子書籍時代の到来?ディスカヴァーが人気作をデジタル販売
来年2010年は電子書籍サービスの始まりの年になると言われているが、それに先駆けて出版社のディスカヴァージャパンが、PCとiPhone/iPod touchに対応した書籍のネット販売サービスをスタート。ベストセラーの電子版を出版社から直接購 ...
2009年12月21日22時53分末はネトゲ廃人…?どうしてもパソコンが欲しい中学3年生
「Yahoo!知恵袋」に、どうしてもパソコンが欲しいが親に言い出せずに悩んでいる中学生からの質問が寄せられている。ネットカフェでネットゲームの魅力を知ってしまったという彼。大事な時期にネットゲームに惹かれてしまった危うさが気になる…。質問者 ...
2009年12月21日20時58分「日本」にふさわしいデザインとは?観光庁PRサイトにダメ出し
日本を訪れる外国人向けに開設されている観光庁のPRサイト「Live Japan!」が、日本在住のフランス人コラムニスト、レジス・アルノー氏に批判されている。赤と黒を中心に構成されたデザインが、まったく日本らしくないということだ。「私は初めて ...
2009年12月21日19時42分年末はデータの大掃除! 1万円以下のテラ級HDDまとめ
年末になってパソコンの中のデータも整理整頓し始めた人もいるだろう。新しいHDDを購入して今年溜め込んだデータを移動させ、きれいなHDD製品で新年を迎えたいものだ。今や当たり前となったテラバイト級のHDDの中から、1万円以内で買えるものを紹介 ...
2009年12月21日18時49分MSがアウトレットストアを開設 マウスやキーボードがお買い得
マイクロソフトが公式サイトの中にアウトレットストアを開設している。パッケージにしわや汚れがあって店頭に置けない製品を取り扱っており、マウスやキーボード、ウェブカメラが通常より安価な値段で販売されている。中の製品自体は何の問題もないのでお買い ...
2009年12月21日17時33分2ちゃんねるで情報収集するときに気を付ける8つのルール
「 嘘を嘘と見抜けない人には(掲示板を使うのは)難しい」というのは、2ちゃんねるの本質を表した元管理人ひろゆき氏の名言だ。「家庭用ゲーム@2ch掲示板」に投稿された、嘘情報に惑わされずに情報収集を行うための8つのルールを紹介しよう。各ハード ...
2009年12月21日15時08分「このスレどうします?>リーダー」 2ch政治スレに謎のカキコ
2ちゃんねるでまことしやかに語られる、スレッドの流れを誘導する「工作員」の存在。あくまで都市伝説レベルの噂だったのだが、先日ニュース速報+板に立てられた民主党批判のスレッドに、それを裏付けるような書き込みが行われ話題となっている。謎の書き込 ...
2009年12月21日13時27分男は20代 女は30代が「魔の季節」?ケータイの覗き見調査
株式会社 medibaが実施したケータイのセキュリティに関する調査によると、恋人や配偶者の携帯電話を覗いたことのある人は全体3割。そのうち一番多かった30代女性は、実に6割の人が「一度は覗いた経験がある」と回答している。調査は10代から40 ...
2009年12月18日23時17分東京で雪が降っている?Yahoo!天気情報の実況がヒドい
「Yahoo!天気情報」には、ユーザーが現在の気象を投票できる「みんなで実況!今の天気」という機能がある。現地にいる人の声で天気の状態が分かるようにしようというサービスなのだが、まったく違う天気を報告する人が後を絶たない。例えば、現在東京の ...
2009年12月18日21時56分美人が全国各地の天気予報を教えてくれる「天気の天使」
美人が時刻を教えてくれる「美人時計」に続いて、ギャルが時刻を教えてくれる「ギャル時計」、美男子が時刻を教えてくれる「美男時計」と、街角スナップ系サービスが続々登場しているが、今回紹介するのは美女が天気予報を教えてくれる「天気の天使」だ。女性 ...
2009年12月18日21時29分MP3は320kbpsならWAVと変わらない?クラブDJのMP3是非論
パソコンを使ってDJをするデジタルDJが増えているが、デジタルDJがクラブでMP3を流すのは是か非かで議論になっている。確かにMP3は元のWAVEからデータをそぎ落としているため、音質が劣化しているのは間違いないが……?最近のクラブではDJ ...
2009年12月18日20時15分「namebench」で最速DNSサーバに乗り換えてスピードアップ!
独自の高速DNSサーバの提供を開始したばかりのGoogleだが、今度はDNSサーバの応答速度を簡単にチェックできるツール「namebench」をリリースしたぞ。1クリックで利用中のDNSサーバより反応が早いDNSサーバを見つけ出してくれるの ...
2009年12月18日18時26分人気漫画『BASTARD!!』のオンラインゲームが開発中止に
テクモが開発していた『BASTARD!! -ONLINE-』の開発の中止が発表された。80年代末からの和製ファンタジーブームを象徴する人気漫画のオンラインゲーム版ということで、熱い注目を集めていたが、発表から4年が経過してのお蔵入りとなった ...
2009年12月18日16時44分速報!Twitter不調の原因はイランの反米ハッカーからの攻撃
12月18日16:00現在、Twitterは公式サイトへアクセスできなくなっている(クライアントソフトを使っての投稿は行えている状況)。どうやら原因は中東の反米ハッカーからの攻撃のようで、ハッキング後に声明文が公開されているTwitterは ...
2009年12月18日15時45分実は全部見えてない?「Browser Size」でサイトの視野チェック
モニタの大きさによってウェブサイトの見えている領域は異なる。モニタが小さければ当然、サイトの端の方は入りきらない。自分のサイトがほかのユーザーにどう見えているのかチェックできるサービスが、「Browser Size」だ。スマートフォン、ネッ ...
2009年12月18日15時15分Skypeで簡単に通話できるタッチパネル式テレビ電話が登場
インターネットを介して無料で通話できるチャットソフト「Skype」を、通信費削減のために活用している人も多いはず。しかしSkypeは、PCを立ち上げていないと着信も発信もできないのが不便。ASUSTeKが発売するSkype専用のテレビ電話を ...
2009年12月18日14時12分お宝ファイルを収めたHDDは「裸族の村」に保管しておくべし
容量あたりのコストパフーマンスに最も優れたメディアは、DVDでもBlu-rayでもなくHDD。今なら2TバイトのHDDが1万円ちょいで買えてしまう。しかし、HDDは衝撃に弱い。移動中にゴツンとぶつけただけで、中のデータはお陀仏……なんてこと ...
2009年12月17日23時03分「www」はオタクっぽい?女子高生の間に浸透する2ちゃん語
ネットの文章で文末に付ける「www」は笑いを意味する……というのは説明するまでもないほど一般化した表現だが、産経ニュースによると、携帯電話を使っている女子高生の間では、「www」を使うのはオタクっぽくて、「ワラ」を使うと普通っぽいらしい。「 ...
2009年12月17日21時12分エプソン派?キャノン派?今年は年賀状プリンタを新調しよう
1年でプリンタが最も活躍する季節である年末。そろそろ年賀状の準備したいと思っている人は、この機会に新調するのもいいだろう。プリンタメーカーはエプソンとキヤノンが人気を二分している。高機能でお手頃な2万円前後のモデルが売れ筋となっているぞ。プ ...
2009年12月17日20時23分サービス信頼度の1位は「クックパッド」…生活者意識調査
「インターネットネットメディアに対する生活者意識調査」が発表された。「掲載された情報に対する信頼度が高い」サイトの1位はクックパッド、「新商品やサービスを知るきっかけになる」項目では@cosmeが1位となっている。この調査はデジタル・アドバ ...
2009年12月17日18時52分メール返信は10分以内が6割…携帯社交に追われる子供たち
Gooリサーチの調査によると、現在の小学生6年生の4割以上が自分の携帯電話を所有している。また、携帯電話を持っている子供の間では、6割以上がメールをもらってから10分以内に返信を行っているようだ。子供に何歳から携帯電話を持たせるべきか、とい ...
2009年12月17日18時03分Amebaなうの芸能人のつぶやきを集めた「Ameba芸能人なう」
多くの芸能人を擁するAmebaが開始したTwitterのコピーサービスAmebaなう。その中から、芸能人のつぶやきだけを集めた「Ameba芸能人なう」というページが開設された。しかし、ほとんど芸能人はAmebaなうを活用できずに苦戦中のよう ...
2009年12月17日16時09分ニコニコ生放送でさっそくFF13の実況プレイが乱立中
発売されたばかりのFF13だが、ニコニコ生放送ではさっそく実況プレイが大量に公開中。映画のようなムービーで知られるFF13だけあって、ゲームの実況とは思えない画面のクオリティ。実際にプレイしなくても実況を見ているだけでお腹いっぱいになりそう ...
2009年12月17日14時42分